閲覧数:127

牛乳
ようざいる
11ヶ月の娘です。
あと10日ほどで1歳になるため、そろそろ牛乳を飲ませていこうと思うんですが、最初は大人が飲む牛乳より子供用の牛乳を飲ませる方がいいでしょうか?
あと10日ほどで1歳になるため、そろそろ牛乳を飲ませていこうと思うんですが、最初は大人が飲む牛乳より子供用の牛乳を飲ませる方がいいでしょうか?
2021/1/17 15:17
ようざいるさん、こんばんは。
ご相談頂きありがとうございます。
もうすぐ1歳になるお子様の牛乳に関するご相談ですね。
1歳を過ぎたら牛乳の飲用が出来る様になりますが、子供用のものでなくても、普通牛乳で大丈夫です。
子供用のものは、常温保存が可能なものがあったり、ストローパックで飲みやすいという利点はありますが、コップやストロー飲みが出来るのであれば、普通牛乳を使用して頂いて問題ないです。
始めは人肌程度に温めたものに慣らし、それに慣れたら、常温程度に温めたものをあげましょう。 それにも慣れたら、冷たい牛乳を飲ませてても大丈夫ですが、冷たい飲料でお腹をこわすお子様もいますので、様子を見ながら少量ずつ進めましょう。
よろしくお願い致します。
ご相談頂きありがとうございます。
もうすぐ1歳になるお子様の牛乳に関するご相談ですね。
1歳を過ぎたら牛乳の飲用が出来る様になりますが、子供用のものでなくても、普通牛乳で大丈夫です。
子供用のものは、常温保存が可能なものがあったり、ストローパックで飲みやすいという利点はありますが、コップやストロー飲みが出来るのであれば、普通牛乳を使用して頂いて問題ないです。
始めは人肌程度に温めたものに慣らし、それに慣れたら、常温程度に温めたものをあげましょう。 それにも慣れたら、冷たい牛乳を飲ませてても大丈夫ですが、冷たい飲料でお腹をこわすお子様もいますので、様子を見ながら少量ずつ進めましょう。
よろしくお願い致します。
2021/1/17 21:23
相談はこちら
0歳11カ月の注目相談
1歳0カ月の注目相談
離乳食の注目相談
相談はこちら