閲覧数:249

離乳食再開とフォローアップミルクについて

ゆか
7ヶ月半の女の子を育てています。5ヶ月から離乳食を始めましたが、6ヶ月頃からスプーンを舌で押し出すようになり全然食べなくなり、更に下痢が続いたので6ヶ月半頃から1か月間中断してました。昨日10倍粥を小さじ1から始めて完食してくれましたが、今後どのように進めればいいでしょうか?また5ヶ月初期の様に小さじ1で1回食からやるのか、もう7ヶ月だからもうすこし回数や量や種類を増やす必要があるのか教えて下さい。

あと、フォローアップミルクは9ヶ月からですが、うちの子が9ヶ月になったら通常のミルクとフォローアップミルクどちらが良いのでしょうか?栄養や違いがよくわかりません。

2021/1/17 9:20

久野多恵

管理栄養士

ゆか

0歳7カ月
ご回答ありがとうございます。
そのように進めていこうと思います!

今日は再開3日目で10倍粥を小さじ3用意しましたが、ぶーとされたり横向かれたりして半分も食べませんでした。こういう時はお昼寝したあとまた小さじ2とかあげてみたほうがいいですか?それともリズムがかわると良くないから今日の離乳食はこれでおしまいにして、明日また小さじ3をチャレンジした方がいいですか?

2021/1/18 10:43

久野多恵

管理栄養士

ゆか

0歳7カ月
わかりました。ご丁寧で早いご回答に感謝します。また何かあったら相談させてください。ありがとうございました。

2021/1/18 12:26

相談はこちら

相談受付中の専門家

0歳7カ月の注目相談

0歳8カ月の注目相談

離乳食の注目相談

相談はこちら

相談受付中の専門家