閲覧数:405

食べる量とおやつについて

meeey
いつもお世話になっています!

1歳4ヶ月の息子なのですが3食しっかり食べてくれて足りない時は多いと3、4回おかわりします。
ご飯は子供茶碗1杯くらいで後は野菜中心にあげてます。
食べ過ぎなのでは?💧と心配するくらい食べる時もあります💧
おかわりなくても量は多い方だと思います。
最近お昼寝する時間が遅くなり16時前に目を覚ましたりします。
そうすると夕飯前だし、3食ガッツリ食べてくれてるからおやついいやと省いてしまう事があります
3食ガッツリ食べてておやつもあげたら太りすぎないかも心配で機嫌がいいならいいや!と思ってあげてないっていうのもあります💧

3食ガッツリ食べててもおやつ(補食)は必ずあげないといけないんでしょうか?
よろしくお願いします(><)

2021/1/16 14:35

久野多恵

管理栄養士

meeey

1歳4カ月
ご回答ありがとうございます(o^^o)

身長は分からないのですが、体重を家で測ってたら1歳から1歳3ヶ月くらいで約1キロ増えてて成長曲線内で成長曲線より気持ち多く?(グラフが気持ち急に?)増えている感じです。(伝わりずらくてすみません💧)

フォロミについてなんですが、離乳食食べてくれてるから必要ないのかなと勝手に思っていたのですが、フォロミは毎日あげた方がいいんでしょうか?

2021/1/17 20:25

久野多恵

管理栄養士

相談はこちら

相談受付中の専門家

1歳4カ月の注目相談

1歳5カ月の注目相談

離乳食の注目相談

相談はこちら

相談受付中の専門家