生野菜からのトキソプラズマ感染について

aaa
お世話になります。
現在24週の 初産婦です。
 
トキソプラズマ感染について相談させていただきたいです。 
トキソプラズマの検査で陰性で、病院から日常生活で気を付けるよう説明がありました。
トキソプラズマが生肉や猫の糞等から感染することを知り、自分なりに気を付けているのですが土のついた生野菜からも感染するのか不安になってしまいました。

サラダを意識して食べるようにしていて、市販のレタスやキャベツ等生で食べていました。
葉の根元に土がついているものはよく洗って 土を落とし、それでも心配だったので根元の部分は多めに捨てて食べないようにしていましたが、もし洗い切れておらず感染してしまったらと不安になってしまいました。
 土は落として洗うことで感染を防ぐことは可能でしょうか。
また、生野菜も加熱することで感染のリスクが減るのでしょうか。
不安でインターネット等で色々調べましたが、よく分からず、教えていただけると幸いです。
よろしくお願いいたします。 

2021/1/10 10:04

一藁暁子

管理栄養士

aaa

妊娠24週
お返事いただきましてありがとうございます。

生野菜からのトキソプラズマの感染については自分なりに 色々調べてみたのですがよく分からなかったので今回具体的にご丁寧な回答をいただき、洗って加熱した温野菜を食べることにさえ不安な気持ちになっていたのですがとても安心しました。

教えていただいた情報や、洗い方等気を付けながら調理をしていきたいと思います。

お忙しい中親身にご回答いただき、ありがとうございました。
とても助かりました。
また何かありましたら、よろしくお願いいたします。  

2021/1/11 21:23

相談はこちら

相談受付中の専門家

妊娠24週の注目相談

妊娠25週の注目相談

妊娠中の食事・体重管理の注目相談

相談はこちら

相談受付中の専門家