閲覧数:1,718

担当助産師さんについて
アビー
甘いこと言っているのを承知で相談させてください。妊娠初期なのですが、持病があり、大学病院での出産を予定しています。持病の関係で今日まで産科にて短期入院をしてきたのですが、その際にお産までの担当助産師として挨拶されたのが、入院中に一番苦手だった助産師さんでした。ワガママを言っているとはわかるのですが、持病のある妊娠、コロナ禍での妊娠でとても不安になってる中、おそらく管理入院もありそうな妊娠でもあるので弱音を吐かなそうな助産師さんが担当になり、更に不安が増しました。担当助産師さんを変えて欲しいなんていうお願いはその方にも失礼ですし、我が儘過ぎるから聞いてもらえないものでしょうか。
2021/1/9 10:32
アビーさん、こんばんは
助産師の宮川です。
ご相談をどうもありがとうございます。
担当の助産師さんについてですね。
持病をお持ちだということで、短期入院を産科病棟でされていたのですね。
そこでお産までの担当の方がご挨拶されたのですね。
アビーさんにとっては苦手な助産師さんだったということで、相性はあると思います。
苦手だと思うことは仕方がないことだと思いますよ。
また貴重な妊娠、出産の時になりますので、その時には心から安心しておかませできるような方のほうがいいように思います。
アビーさんがお話ししやすくて、安心して妊娠から出産まで過ごせるように、赤ちゃんを迎えられるようにサポートをして頂けそうな方にお願いができる方がいいと思います。
甘いこととは一切思いません。
当然の権利でもあると思いますよ。
産科の看護師長さんに相談をされてみてはいかがでしょうか?
師長さんにまずご相談をされてみるといいように思いました。きっと師長さんも理解をして下さるかと思いますよ。
よかったら参考になさってみてください。
どうぞよろしくお願いします。
助産師の宮川です。
ご相談をどうもありがとうございます。
担当の助産師さんについてですね。
持病をお持ちだということで、短期入院を産科病棟でされていたのですね。
そこでお産までの担当の方がご挨拶されたのですね。
アビーさんにとっては苦手な助産師さんだったということで、相性はあると思います。
苦手だと思うことは仕方がないことだと思いますよ。
また貴重な妊娠、出産の時になりますので、その時には心から安心しておかませできるような方のほうがいいように思います。
アビーさんがお話ししやすくて、安心して妊娠から出産まで過ごせるように、赤ちゃんを迎えられるようにサポートをして頂けそうな方にお願いができる方がいいと思います。
甘いこととは一切思いません。
当然の権利でもあると思いますよ。
産科の看護師長さんに相談をされてみてはいかがでしょうか?
師長さんにまずご相談をされてみるといいように思いました。きっと師長さんも理解をして下さるかと思いますよ。
よかったら参考になさってみてください。
どうぞよろしくお願いします。
2021/1/9 22:17

アビー
妊娠11週
ご回答ありがとうございました。
看護師長さんへお話しできれば確かに心強いと思うのですが、今のところ看護師長さんがどなたなのかわかりません。大学病院なので看護師さんの数も多いのですが、看護師長そんとお話ししたいと言うことは今からでもできるのでしょうか。
また現在の担当助産師さんにとっても決して快い話ではないと思うのですが、担当を外れた後も入院中にお世話になることもあるかと思います。何事もなかったかのように接しても問題ないのでしょうか。助産師さん側の目線で本音をしりたいです。
看護師長さんへお話しできれば確かに心強いと思うのですが、今のところ看護師長さんがどなたなのかわかりません。大学病院なので看護師さんの数も多いのですが、看護師長そんとお話ししたいと言うことは今からでもできるのでしょうか。
また現在の担当助産師さんにとっても決して快い話ではないと思うのですが、担当を外れた後も入院中にお世話になることもあるかと思います。何事もなかったかのように接しても問題ないのでしょうか。助産師さん側の目線で本音をしりたいです。
2021/1/10 10:11
アビーさん、こんばんは
看護師長さんとお話をすることは可能だと思いますよ。
お電話ででもお話をしていただくのとも可能なのではないかと思います。
その際に担当の方のことも相談をされてみるといいと思いますよ。
アビーさんが実際にお産で入院をされた時に問題はないか、お顔を合わせた時に気まずくなることはないかとご心配になられるのはもっともだと思います。
看護師長さんにその旨も合わせて伝えられることで、より師長さんもそのスタッフの方への伝え方を考えてくれると思います。
またそのスタッフの方も、自分とは合わないということで違う方を希望されたと知った時に、悲しくなることもあるかもしれませんが、合う合わないがあるから仕方がないと思うこともあると思います。
そして、無理をしてずっと自分の話を聞いてもらったり、自分とのやりとり続けてもらっていたのだと知らずにいたよりよかったと思うかもしれません。
助産師でも色々な方がいるので、はっきりと言い切れないかもしれませんが、やはりその方が貴重な妊娠出産、産後と安心してその方らしく過ごせられるように、その方にとって良いお産につながるように関わっていきたいと思うと思います。そのためにはやはりその方の心を開いて行けるようにしなければいけないと思います。相性的に難しい時もあるかもしれません。
自分以外にもっとその方といい関わりがもてる、関係性が築けるような方がいて、代われるのであれば代わった方がよいとも思うのではないかと思います。
そのスタッフの方もとても一生懸命な方なのだろうと思います。
気持ちの行き違いのようなものがあって、気づけていないことがあった時には言ってもらえる方がいいと思うこともあるように思います。
よかったら参考になさってみてください。
どうぞよろしくおねがいします。
看護師長さんとお話をすることは可能だと思いますよ。
お電話ででもお話をしていただくのとも可能なのではないかと思います。
その際に担当の方のことも相談をされてみるといいと思いますよ。
アビーさんが実際にお産で入院をされた時に問題はないか、お顔を合わせた時に気まずくなることはないかとご心配になられるのはもっともだと思います。
看護師長さんにその旨も合わせて伝えられることで、より師長さんもそのスタッフの方への伝え方を考えてくれると思います。
またそのスタッフの方も、自分とは合わないということで違う方を希望されたと知った時に、悲しくなることもあるかもしれませんが、合う合わないがあるから仕方がないと思うこともあると思います。
そして、無理をしてずっと自分の話を聞いてもらったり、自分とのやりとり続けてもらっていたのだと知らずにいたよりよかったと思うかもしれません。
助産師でも色々な方がいるので、はっきりと言い切れないかもしれませんが、やはりその方が貴重な妊娠出産、産後と安心してその方らしく過ごせられるように、その方にとって良いお産につながるように関わっていきたいと思うと思います。そのためにはやはりその方の心を開いて行けるようにしなければいけないと思います。相性的に難しい時もあるかもしれません。
自分以外にもっとその方といい関わりがもてる、関係性が築けるような方がいて、代われるのであれば代わった方がよいとも思うのではないかと思います。
そのスタッフの方もとても一生懸命な方なのだろうと思います。
気持ちの行き違いのようなものがあって、気づけていないことがあった時には言ってもらえる方がいいと思うこともあるように思います。
よかったら参考になさってみてください。
どうぞよろしくおねがいします。
2021/1/10 20:42

アビー
妊娠11週
アドバイスありがとうございます。こんな些細なことで悩んでしまう自分の幼さが嫌になりますが、コロナ禍でも出産、少しでも安心した環境で迎えたいので助産師さんも同じような気持ちを持ってもらえていたら嬉しいです。少し様子見して看護師長さんに内密に相談してみたいと思います。ありがとうございました!
2021/1/11 14:49
相談はこちら
妊娠11週の注目相談
妊娠12週の注目相談
出産の注目相談
相談はこちら