閲覧数:351

そろそろ卒乳かな?

kkまぐママ
こんばんは!いつもお世話になっております。
今月の15日で1歳になる娘がいます。離乳食も前よりしっかり量が食べれるようになりました。今のスケジュールはこんな感じです。

7:00 朝食
9:00頃 おやつ
11:30頃 昼食
15:00頃 おやつ
18:00 夕食
20:00頃 フォローアップ140ml前後
就寝

今まで午後のおやつの時間にもフォローアップを飲ませていましたが、あまり飲まなくなった為おやつと水分補給にしました。寝る前のミルクも少し前までは200ml飲んでいましたが、最近は140ml前後で飲まなくなり朝まで寝ています。1日の中でミルクが飲みたい感じがないです。離乳食も主食のお米類は90g食べてその他おかずなども60g程食べています。就寝前のフォローアップをやめてそのまま寝せるか、少し牛乳を飲ませてあげた方がいいのか悩んでいるのですが栄養的にはどうなのかな?と相談させて頂きました。

出生体重は2416gでここ最近測った体重は昨年の12月半ば辺りで8400gです。宜しくお願いします。 

2021/1/8 21:26

久野多恵

管理栄養士

kkまぐママ

0歳11カ月
返信ありがとうございます。
就寝前のフォローアップはこれから欲しがらないようであれば様子を見ながら無くして行こうと思います。
午前中のおやつや、午後のお昼寝前などに牛乳もこれからしっかり飲めるようにして行こうと思います。
一歳前後ですと、牛乳よりフォローアップの方が栄養面では偏りないですか? 

2021/1/9 18:42

久野多恵

管理栄養士

kkまぐママ

0歳11カ月
ありがとうございます!とても参考になりました!栄養面での補給の為に、おやつの時間に牛乳とフォローアップを活用していきたいと思います。

2021/1/9 23:21

相談はこちら

相談受付中の専門家

0歳11カ月の注目相談

1歳0カ月の注目相談

離乳食の注目相談

相談はこちら

相談受付中の専門家