閲覧数:192

フォローアップミルク

hanna
お世話になります。11ヶ月の子を育てています。
食べむらがあり、鉄分などの栄養が足りているのか不安になります。
楽しい食事の時間になるように、泣いたり嫌がったりしたら無理に食べさせずに食事を切り上げています。
授乳はまだ続けています。
鉄分不足に気をつけるようにと離乳食の本に書いてあったのでほうれん草を毎日10g 朝ごはんにあげたり、レバーのベビーフードを活用したりと意識していますが、毎食は取り入れられないし、全部食べられない時も多いので心配です。
検診では順調に成長していると、何かを指摘されたことはありません。
フォローアップミルクについて調べてみたのですが、離乳食を普通に食べている場合は不要と ありました。
特にフォローアップミルクなどを使わずにこのまま離乳食をすすめていいのでしょうか。
よろしくお願いします。 

2021/1/8 13:59

久野多恵

管理栄養士

hanna

0歳11カ月
わかりやすい回答をありがとうございます。
フォローアップミルクをごくごく飲ませると言うよりは離乳食の味付けに 使用できたらいいかなと思っているのですが、
どのくらいの量を 使用するのがいいのでしょうか。
教えていただけたら嬉しいです。 

2021/1/9 10:42

久野多恵

管理栄養士

相談はこちら

相談受付中の専門家

0歳11カ月の注目相談

1歳0カ月の注目相談

離乳食の注目相談

相談はこちら

相談受付中の専門家