閲覧数:342

離乳食開始について

calla
はじめまして。相談お願いします。
5ヶ月の男の子の母です。
生まれてすぐから湿疹がひどく、皮膚科にかかっています。
最初は乳児湿疹かなと言われ、一時期良くなったのですが、4ヶ月くらいからまたひどくなり、アトピー かな?アレルギーかな?と言われ、塗り薬や保湿剤を処方してもらっています。
目の周りや口まわりはかゆみも強い様子です。

この状態で離乳食を開始しても大丈夫でしょうか。  

2021/1/6 12:51

久野多恵

管理栄養士
callaさん、こんばんは。
ご相談頂きありがとうございます。

5カ月のお子様の離乳食開始時期についてのご相談ですね。
現状での皮膚の状況や痒みもあるとの事、乳児の食物アレルギーとアトピー性皮膚炎が合併する事が多いという事実があり、アトピー性皮膚炎が食物アレルギーを誘発するということもある為、皮膚状況を見ながら医師に判断して頂くのが一番安心かと思います。

今回の皮膚炎がアトピー性皮膚炎かどうかはわかりませんが、皮膚の状態を良く保っておくことが食物アレルギーの予防策になるという事は近年わかってきました。 現時点では、皮膚炎のコントロールだけで食物アレルギー発症予防に繋がるかは不明な点もあるようですが、湿疹コントロールが不良である事は、食物抗原や環境抗原に対する感作を誘発しやすい状態であると言えます。 わかり易く言うと、皮膚の状態が良くないと、食物アレルギーやダニやハウスダストなどのアレルギーになり易いということなります。

離乳食の開始は急がずに5~6カ月中に開始できれば問題ないので、皮膚の状態を良くしてから開始されると良いのではないかなと思います。
実際には、皮膚の状態などを見て判断する必要があると思いますので、医師に相談されて下さいね。
よろしくお願い致します。

2021/1/6 21:43

calla

0歳5カ月
ありがとうございます。
お薬をもらってる皮膚科で相談か、小児科で相談 するのかどちらがいいでしょうか。

2021/1/7 9:52

久野多恵

管理栄養士
callaさん、お返事ありがとうございます。
現状においては、皮膚科で相談されてみると良いと思います。
アレルギー専門の小児科が近くにあるのでしたら、そこで相談されてみても良いと思いますよ。

2021/1/7 21:09

calla

0歳5カ月
ありがとうございます。

2021/1/7 21:15

相談はこちら

相談受付中の専門家

0歳5カ月の注目相談

0歳6カ月の注目相談

離乳食の注目相談

相談はこちら

相談受付中の専門家