閲覧数:2,570

出汁について
Yuuuuu
こんにちは。今1歳4ヶ月になるこどもがいます。食べることは大好きで離乳食をパクパク食べてくれています。離乳食のときにお味噌汁も飲むのですが、昆布で出汁をとったものを毎回80mlほど飲んでいます。水分補給でもここ数ヶ月は昆布出汁を飲んでいました。最近ヨウ素の過剰摂取のことを知ったのですが、これは飲み過ぎになってしまいますか?
お味噌汁で飲む程度であれば大丈夫なのでしょうか。
お味噌汁で飲む程度であれば大丈夫なのでしょうか。
2020/12/21 15:49
Yuuuuuさん、おはようございます。
ご相談頂きありがとうございます。
1歳4カ月お子様が食に興味があるご様子で離乳食をパクパク食べてくれているのはとても喜ばしい事ですね。
昆布そのものには多くのヨウ素が含まれおり、出汁としてもヨウ素は流出します。 お味噌汁で飲む程度であれば問題ないですが、水分補給として昆布だしを飲ませるというのはあまりお勧めはしませんので、麦茶や白湯などで水分補給をするようにしましょう。
よろしくお願い致します。
ご相談頂きありがとうございます。
1歳4カ月お子様が食に興味があるご様子で離乳食をパクパク食べてくれているのはとても喜ばしい事ですね。
昆布そのものには多くのヨウ素が含まれおり、出汁としてもヨウ素は流出します。 お味噌汁で飲む程度であれば問題ないですが、水分補給として昆布だしを飲ませるというのはあまりお勧めはしませんので、麦茶や白湯などで水分補給をするようにしましょう。
よろしくお願い致します。
2020/12/22 8:17

Yuuuuu
1歳4カ月
返答ありがとうございます。
しばらく昆布出汁を大量に飲んでいたのですが、病院等に連れて行った方がいいでしょうか?
また、水分補給で水や麦茶をあまり飲みたがらないのですが、鰹節でとった出汁であれば飲ませても大丈夫ですか?もし飲ませる場合は薄めたらいいでしょうか?
重ねての質問すみません💦よろしくお願いいたします。
しばらく昆布出汁を大量に飲んでいたのですが、病院等に連れて行った方がいいでしょうか?
また、水分補給で水や麦茶をあまり飲みたがらないのですが、鰹節でとった出汁であれば飲ませても大丈夫ですか?もし飲ませる場合は薄めたらいいでしょうか?
重ねての質問すみません💦よろしくお願いいたします。
2020/12/23 21:38
Yuuuuuさん、お返事ありがとうございます。
昆布だしを大量に飲んでいたのですね。
毎日多くの量を飲んでいる場合は、ヨウ素の摂りすぎが心配になります。 どの程度の量で甲状腺の機能に影響を及ぼすかはわかりませんが、医師に相談されておくと安心だと思います。
水分補給に出汁を飲ませるのはあまりお勧めはしません。 味噌汁等で摂取する分には問題ないですが、かつお節であっても、塩分量は含まれますし、塩分や糖分があるものに慣れると、尚更水や麦茶を飲まなくなるという事も考えられますので、もしだしを飲ませるのであれば、癖にならないように極々薄めにしてあげると良いと思います。
水にオレンジやレモンなどの柑橘系の搾り汁を少し加えてあげると飲みやすいくなります。また、牛乳やフォローアップミルクを与えて、水分補給・カルシウム・エネルギー補給を考えていけると良いですね。
昆布だしを大量に飲んでいたのですね。
毎日多くの量を飲んでいる場合は、ヨウ素の摂りすぎが心配になります。 どの程度の量で甲状腺の機能に影響を及ぼすかはわかりませんが、医師に相談されておくと安心だと思います。
水分補給に出汁を飲ませるのはあまりお勧めはしません。 味噌汁等で摂取する分には問題ないですが、かつお節であっても、塩分量は含まれますし、塩分や糖分があるものに慣れると、尚更水や麦茶を飲まなくなるという事も考えられますので、もしだしを飲ませるのであれば、癖にならないように極々薄めにしてあげると良いと思います。
水にオレンジやレモンなどの柑橘系の搾り汁を少し加えてあげると飲みやすいくなります。また、牛乳やフォローアップミルクを与えて、水分補給・カルシウム・エネルギー補給を考えていけると良いですね。
2020/12/24 8:59

Yuuuuu
1歳4カ月
詳しく回答していただきありがとうございます。
フォローアップミルクはとても好きなようでたくさん飲みますが、飲ませすぎもよくないと思い、水や麦茶を飲まない場合、普段の水分補給をど のようにすればよいか悩んでいました。
絞り汁、ぜひ試してみたいと思います!
ありがとうございました☆
フォローアップミルクはとても好きなようでたくさん飲みますが、飲ませすぎもよくないと思い、水や麦茶を飲まない場合、普段の水分補給をど のようにすればよいか悩んでいました。
絞り汁、ぜひ試してみたいと思います!
ありがとうございました☆
2020/12/25 8:29
Yuuuuuさん、お返事ありがとうございます。
フォロミは良く飲んでくれるのですね。
幼児期の乳製品としては、300~400ml程度は摂取しても良いものになりますので、水分補給としても上手に活用できると良いですね。
また何かお困りのことがあればいつでもお声掛け下さい。
フォロミは良く飲んでくれるのですね。
幼児期の乳製品としては、300~400ml程度は摂取しても良いものになりますので、水分補給としても上手に活用できると良いですね。
また何かお困りのことがあればいつでもお声掛け下さい。
2020/12/25 9:45
相談はこちら
1歳4カ月の注目相談
1歳5カ月の注目相談
離乳食の注目相談
相談はこちら