閲覧数:240

豆腐の離乳食の冷凍保存について
ゆおたん
5ヶ月半になる男の子です!
5ヶ月になった頃から離乳食を始めました、
そろそろお豆腐にチャレンジしようと思うのですが、お豆腐は加熱してペースト状にした後、冷凍保存しても大丈夫でしょうか?
5ヶ月になった頃から離乳食を始めました、
そろそろお豆腐にチャレンジしようと思うのですが、お豆腐は加熱してペースト状にした後、冷凍保存しても大丈夫でしょうか?
2020/12/20 21:17
ゆおたんさん、こんばんは。
ご相談頂きありがとうございます。
5カ月半のお子様の離乳食についてのご相談ですね。豆腐を固形のまま冷凍すると、すが入って食感や味に変化が生れてしまう為、固形の豆腐の冷凍はお勧め出来ませんが、ペースト状にしたものを冷凍にする事で、食感の変化は気にならなくなると思います。 ペースト状にしてから水分を少し足して冷凍すると、冷凍の際に水分量の蒸発と共に変性してしまうことも防げるかなと思いますよ。
よろしくお願い致します。
ご相談頂きありがとうございます。
5カ月半のお子様の離乳食についてのご相談ですね。豆腐を固形のまま冷凍すると、すが入って食感や味に変化が生れてしまう為、固形の豆腐の冷凍はお勧め出来ませんが、ペースト状にしたものを冷凍にする事で、食感の変化は気にならなくなると思います。 ペースト状にしてから水分を少し足して冷凍すると、冷凍の際に水分量の蒸発と共に変性してしまうことも防げるかなと思いますよ。
よろしくお願い致します。
2020/12/20 22:15
相談はこちら
0歳5カ月の注目相談
0歳6カ月の注目相談
離乳食の注目相談
相談はこちら