閲覧数:305

鉄分や食べ合わせについて

あやまま
先日もアドバイスをありがとうございました。
引き続き鉄分に関して質問をさせてください。
(前回の質問は、なるほど!と解決ボタンを押してしまったので、新しく投稿いたします)

■牛乳は鉄分摂取には相性がよくないと聞きますか、
レバーを与えるときに、一緒にヨーグルト(またはチーズなど乳製品)を与えると、鉄の吸収には良くないでしょうか?
たとえば、朝食でレバー、昼御飯でヨーグルト、のようにあげるタイミングを変えたほうがよいでしょうか?
レバーを毎日少量与えているので、食べ合わせが気になりました。

■鉄分はビタミンcと一緒だと吸収がよくなると目にしたのですが、
離乳食で使いやすい、ビタミンcが多い食材や、鉄分の吸収をよくする食材があれば教えていただきたいです。

よろしくお願いいたします。

2020/12/19 23:43

久野多恵

管理栄養士

相談はこちら

相談受付中の専門家

1歳0カ月の注目相談

1歳1カ月の注目相談

離乳食の注目相談

相談はこちら

相談受付中の専門家