閲覧数:9,091

帝王切開後の双子妊娠について

あい
2019年8月に帝王切開で一人目を出産しました。
そろそろ二人目が欲しいと思い妊活を始めましたが、婦人科で子どもができ辛くなっていると言われ、タイミング法をしたり、排卵誘発剤の薬を飲んだら、注射を打ったりしています。
それにより、双子を妊娠する確率がかなり高くなると知ったのですが、一人目を帝王切開で産んだため、もし次が双子だったら妊娠中、出産時のリスクが大きいのではないかと不安になりました。
担当の先生からは双子を妊娠する覚悟で不妊治療しなきゃと言われました。 
前回と違う病院に通っているため、前回帝王切開で出産したことを伝えると、一回切ってるならちょうどいいじゃん!くらいのとても軽いノリで驚きました。
そんなに妊娠中、出産時のことを心配することはないのでしょうか。
リスクは高まったりしないのでしょうか。 

2020/12/19 1:11

在本祐子

助産師
あいさん、こんにちは。
ご質問ありがとうございます。
お返事が遅くなってしまい失礼いたしました。

帝王切開後の不妊治療に対して、ご不安になる部分がありますよね。
帝王切開術後の妊娠は子宮破裂などのリスクを考慮して、次回も帝王切開術が選択的に行われます。特に双子であれば、リスクは当然高まるため、より帝王切開が選択されます。

妊娠中は、前回帝王切開をしているからといって、特別な治療をすることは通常ありません。
もし双子であれば、子宮の厚さなども注意深くチェックしていきます。
日本では双子の妊娠は増加しています。
その管理は精通したものがありますし、ご安心いただいてよいと思いますよ。
よろしくお願いします。


2020/12/20 10:25

相談はこちら

相談受付中の専門家

1歳4カ月の注目相談

1歳5カ月の注目相談

出産の注目相談

相談はこちら

相談受付中の専門家