閲覧数:215

十六穀米について
はるきち
1歳2ヶ月の男の子を育てています。
今日十六穀米を食べさせてしまいました。
今のところ便が緩いなどはないのですが、どのような状態だと病院に連れて行ったら良いか教えてもらえますでしょうか?
よろしくお願いします。
今日十六穀米を食べさせてしまいました。
今のところ便が緩いなどはないのですが、どのような状態だと病院に連れて行ったら良いか教えてもらえますでしょうか?
よろしくお願いします。
2020/12/18 20:17
はるきちさん、おはようございます。
ご相談頂きありがとうございます。
1歳2ヶ月のお子様に十六穀米を食べさせて心配なお気持ちなのですね。 その後のご様子はいかがですか?
雑穀米や玄米などは、ミネラル分や食物繊維が多く、大人にとっては推奨する穀類ですが、まだ消化機能が大人の様に発達していない子供にとっては、消化機能に負担がかかるかもしれません。
ただ多くの量を継続的に摂取したわけではないと思いますし、少量を食べたからと言ってすぐに身体に何らかの症状が現れるかというのもわかりません。
現状で便が緩かったり、お腹がゴロゴロしていたり、食欲がないなどの症状が出ておらず、元気に過ごしていれば様子を見て頂いて良いように思います。
今後、下痢が長く続いたり、顔色が悪かったり、食欲がなくていつもの元気がないような事があれば、医師に相談して下さい。
どうぞお大事になさってくださいね。
ご相談頂きありがとうございます。
1歳2ヶ月のお子様に十六穀米を食べさせて心配なお気持ちなのですね。 その後のご様子はいかがですか?
雑穀米や玄米などは、ミネラル分や食物繊維が多く、大人にとっては推奨する穀類ですが、まだ消化機能が大人の様に発達していない子供にとっては、消化機能に負担がかかるかもしれません。
ただ多くの量を継続的に摂取したわけではないと思いますし、少量を食べたからと言ってすぐに身体に何らかの症状が現れるかというのもわかりません。
現状で便が緩かったり、お腹がゴロゴロしていたり、食欲がないなどの症状が出ておらず、元気に過ごしていれば様子を見て頂いて良いように思います。
今後、下痢が長く続いたり、顔色が悪かったり、食欲がなくていつもの元気がないような事があれば、医師に相談して下さい。
どうぞお大事になさってくださいね。
2020/12/19 8:02

はるきち
1歳2カ月
久野さん、ありがとうございます!
あれから特に下痢や体調不良もなく、元気に過ごしております。
大人に良い食材なので、てっきり子供にも良いと思い、食べさせてしまいました。
安易に口に入れてはダメですね。
今後はきちんと調べてから食べさせようと思います。
とても素早く、的確なアドバイスをしていただき助かりました。
ありがとうございました。
あれから特に下痢や体調不良もなく、元気に過ごしております。
大人に良い食材なので、てっきり子供にも良いと思い、食べさせてしまいました。
安易に口に入れてはダメですね。
今後はきちんと調べてから食べさせようと思います。
とても素早く、的確なアドバイスをしていただき助かりました。
ありがとうございました。
2020/12/24 21:17
はるきちさん、お返事ありがとうございます。
その後、体調不良もなく元気にお過ごしとの事、安心致しました。
そうですね。大人に良いものであっても、まだ消化機能が未熟な子供にとっては負担になるものもありますので、また何か迷われたり、お困りのことがあればいつでもご相談下さいね。
その後、体調不良もなく元気にお過ごしとの事、安心致しました。
そうですね。大人に良いものであっても、まだ消化機能が未熟な子供にとっては負担になるものもありますので、また何か迷われたり、お困りのことがあればいつでもご相談下さいね。
2020/12/25 9:21
相談はこちら
1歳2カ月の注目相談
1歳3カ月の注目相談
離乳食の注目相談
相談はこちら