閲覧数:13,370

ミルクを薄めることについて

まめ子
そろそろ粉ミルクをやめていきたいのですが、寝る前や夜泣きの際に欲しがるのでまだあげています。
粉ミルクは240も飲んでいたのですが、これからフォローアップミルクに切り替えたら缶の記載によると200までとなっています。
なので粉ミルクでも200に慣れさそうと何回かあげたのですが足りないのか泣いてしまいます…
ここ何日かは粉を200の分量で、240に薄めてあげていました。
ちょうど今夜泣きの分で粉ミルクの缶がなくなったのですが、フォローアップミルクは薄めず200であげたほうがいいですか?
最初は泣いてもそのうち慣れるでしょうか?
調べてみたらミルクを薄めるのは良くないと見て急に心配になってきました…  
ややこしくてすみません

2020/7/12 4:53

一藁暁子

管理栄養士

まめ子

1歳0カ月
お返事ありがとうございます。 
薄めるのはやっぱり良くないのですね。
一回に飲む量が多くても1日の総量を越えていなければ飲み過ぎにはならないのですね。
離乳食を目安量以上食べてるので栄養摂りすぎかと心配していました。
今日からはきちんと薄めず作ります!
ありがとうございました!  

2020/7/12 13:09

相談はこちら

相談受付中の専門家

1歳0カ月の注目相談

1歳1カ月の注目相談

離乳食の注目相談

相談はこちら

相談受付中の専門家