閲覧数:352

第3子の出産での不安
MALCS
はじめまして。
私は現在、第3子妊娠中の27歳です。
妊娠前から腰痛に悩まされており
小2と1歳半の子供のお世話や
コロナもあって病院にも行けず…
しかし、ネットで調べてみると
坐骨神経痛かもしれないようです。
症状としては歩く時に痛む
歩いてなくても痛い時がある
急にガクッと膝から落ちるような感じがある等
右の腰骨から太ももまでが痛くて側面?が痛みます。
ネットでは痛い方を潰さないように寝ると良い
と書いてあり出来るだけそのようにしてますが
右下に慣れてしまっていて寝にくいです。
このような腰痛がある場合
難産になる可能性はありますか?
1人目は5時間半ほど
2人目は1時間半ほどで産んでいて
有り難いくらいの安産だったため
どれだけ辛いかと不安です。
また、4人目の計画もあるので
その後産めなくなる事があるのかも知りたいです。
ご回答、お待ちしております。
私は現在、第3子妊娠中の27歳です。
妊娠前から腰痛に悩まされており
小2と1歳半の子供のお世話や
コロナもあって病院にも行けず…
しかし、ネットで調べてみると
坐骨神経痛かもしれないようです。
症状としては歩く時に痛む
歩いてなくても痛い時がある
急にガクッと膝から落ちるような感じがある等
右の腰骨から太ももまでが痛くて側面?が痛みます。
ネットでは痛い方を潰さないように寝ると良い
と書いてあり出来るだけそのようにしてますが
右下に慣れてしまっていて寝にくいです。
このような腰痛がある場合
難産になる可能性はありますか?
1人目は5時間半ほど
2人目は1時間半ほどで産んでいて
有り難いくらいの安産だったため
どれだけ辛いかと不安です。
また、4人目の計画もあるので
その後産めなくなる事があるのかも知りたいです。
ご回答、お待ちしております。
2020/12/8 3:40
MALCSさん、こんにちは。
ご質問ありがとうございます。
助産師の高杉です。
上のお子さんもいらっしゃる中で腰痛がありお辛いですね。
腰痛がある方は妊娠中から骨盤ベルトを使用されることで日常生活の痛みが随分軽減される方が多いですね。
産科の先生にはご相談されていますか?次回健診の時にご相談されるといいと思います。
お産の経過はこれまでとてもスムーズなので腰痛があっても次回のお産も早そうに思います。
また、腰痛があることで次回妊娠、出産ができなくなることはほとんどないと思いますのでご安心くださいね。
寒くなってきたので冷えないように暖かくしてお過ごしくださいね。
ご質問ありがとうございます。
助産師の高杉です。
上のお子さんもいらっしゃる中で腰痛がありお辛いですね。
腰痛がある方は妊娠中から骨盤ベルトを使用されることで日常生活の痛みが随分軽減される方が多いですね。
産科の先生にはご相談されていますか?次回健診の時にご相談されるといいと思います。
お産の経過はこれまでとてもスムーズなので腰痛があっても次回のお産も早そうに思います。
また、腰痛があることで次回妊娠、出産ができなくなることはほとんどないと思いますのでご安心くださいね。
寒くなってきたので冷えないように暖かくしてお過ごしくださいね。
2020/12/8 13:39

MALCS
妊娠20週
さっそくの回答ありがとうございます。
恥ずかしながら
腰痛で思うように脚も広げられず
心配しております。
開脚が出来なくても
脚の開きと骨盤の開きは
関係ないものなのでしょうか…?
家族計画上、帝王切開は避けたいです。
出産の回数が制限されると聞いたので…
腰痛については産院に相談しましたが
骨盤ベルト買ってつけるようかな~
と言われて流されただけでした。
日常生活に関しては
それで良いと思いますが
やはり、お産が心配でしたので
次回のお産もスムーズと聞いて
安心致しました。
恥ずかしながら
腰痛で思うように脚も広げられず
心配しております。
開脚が出来なくても
脚の開きと骨盤の開きは
関係ないものなのでしょうか…?
家族計画上、帝王切開は避けたいです。
出産の回数が制限されると聞いたので…
腰痛については産院に相談しましたが
骨盤ベルト買ってつけるようかな~
と言われて流されただけでした。
日常生活に関しては
それで良いと思いますが
やはり、お産が心配でしたので
次回のお産もスムーズと聞いて
安心致しました。
2020/12/8 14:15
お返事ありがとうございます。
助産師の高杉です。
詳しい状況も教えてくださりありがとうございます。
開脚も難しい状況なのですね。
診察台に乗って診察ができる程度でしたら出産にも差し支えないと思います。
しかし、今後のことを考えると一度整体や整形外科などで診てもらえると安心かと思います。コロナが少し落ち着いたら受診できるといいなと思います。
お大事にされてくださいね。
助産師の高杉です。
詳しい状況も教えてくださりありがとうございます。
開脚も難しい状況なのですね。
診察台に乗って診察ができる程度でしたら出産にも差し支えないと思います。
しかし、今後のことを考えると一度整体や整形外科などで診てもらえると安心かと思います。コロナが少し落ち着いたら受診できるといいなと思います。
お大事にされてくださいね。
2020/12/8 14:21

MALCS
妊娠20週
再度の迅速なお返事
ありがとうございます。
診察台には現状は乗れる状態ですが
それも悪化しなければでしょうか…。
産院で
妊娠中の整体や整形外科通院は
特に何か出来るわけではない
と言われて
今回の妊娠期間中は諦めておりました。
第4子も早目の妊娠を希望してるので
産後にでも
整体や整形外科を受診しようと思います。
この度はありがとうございました。
ありがとうございます。
診察台には現状は乗れる状態ですが
それも悪化しなければでしょうか…。
産院で
妊娠中の整体や整形外科通院は
特に何か出来るわけではない
と言われて
今回の妊娠期間中は諦めておりました。
第4子も早目の妊娠を希望してるので
産後にでも
整体や整形外科を受診しようと思います。
この度はありがとうございました。
2020/12/8 14:29
相談はこちら
妊娠20週の注目相談
妊娠21週の注目相談
出産の注目相談
相談はこちら