閲覧数:225

モグモグがうまくできない

ベビーカレンダー公式
12/6開催のYouTubeベビーカレンダー管理栄養士ライブ相談(岡安管理栄養士参加)でお答えできなかった、アカウント「ひらたひら​」さんからのご相談を、ベビーカレンダー公式が代理で投稿いたします。
--------------------------------

8ヶ月後半ですが、うまくモグモグできなくて嗚咽したりします。

体調悪い時に2日ほど吐いてから嗚咽すると離乳食終わりにしてしまいます。

多少嗚咽しても食べさせて慣れさせた方がいいのでしょうか?

あと便にもにんじんが丸々でてきてしまいます。もう少しみじん切りは止めた方がいいのでしょうか?

2020/12/7 19:20

岡安香織

管理栄養士
ひらたひらさん、こんばんは。
YouTubeライブ相談をご覧頂き、ありがとうございました。
リアルタイムでご質問にお答え出来ず、申し訳ございませんでした。

嗚咽してしまい、どうしたら良いかお悩みなのですね。

ペースト状の物はゴックンできていますかね?

便にそのまま出てくる事は良くあることですし、心配な事ではないのですが、まずはヨーグルト状の物を舌を前後に動かし喉の方へ送り飲み込む事ができいれば、少し粒も混ぜたペーストで試してみてくださいね。
その時、今度は舌が上下に動いて潰しているかをみてください。その練習の時期かと思います。
潰しやすいように、絹ごし豆腐程度の固さにするといいのですが、みじん切りにしてから加熱するとなかなか柔らかくならないので、大きめに切って柔らかく加熱してから細かくして、食べさせてみてください。

嗚咽する事はつらいでしょうから、段階を下げてから、また進めていくようにするといいかもしれませんね。

やってみて、またどうだったか教えて下さいね。

2020/12/7 22:12

相談はこちら

相談受付中の専門家

0歳8カ月の注目相談

0歳9カ月の注目相談

離乳食の注目相談

相談はこちら

相談受付中の専門家