閲覧数:460

妊娠中の炭水化物について
さやか
妊娠5ヶ月の18週になります。
体重コントロールのために炭水化物を
オートミールにしています。
炭水化物抜きは良くないと思うので
米よりオートミールにしているのですが
オートミールでもいいのでしょうか?
米のほうがいいのでしょうか?
体重コントロールのために炭水化物を
オートミールにしています。
炭水化物抜きは良くないと思うので
米よりオートミールにしているのですが
オートミールでもいいのでしょうか?
米のほうがいいのでしょうか?
2020/12/5 19:06
さやかさん、こんばんは。
ご相談頂きありがとうございます。
妊娠中の炭水化物について、オート―ミールを取り入れるのは良いと思いますよ。
低糖質で、食物繊維やミネラル分が豊富なものですし、穀類なので主食になります。
ただ、オートミールのみではなくて、色々な穀類と取り入れて頂くと良いと思います。
白米も玄米やもち麦や押麦などを加えたり、雑穀米にして摂取していくとオートミールと同じように低糖糖質、食物繊維やミネラルが豊富な食材となります。
オートミールでも良いですが、全体的にエネルギーが不足しない様に、1食70~80g程度は摂取できると安心です。その他たんぱく質と野菜類などもプラスして、バランスの良い食事に出来ると良いですね。
よろしくお願い致します。
ご相談頂きありがとうございます。
妊娠中の炭水化物について、オート―ミールを取り入れるのは良いと思いますよ。
低糖質で、食物繊維やミネラル分が豊富なものですし、穀類なので主食になります。
ただ、オートミールのみではなくて、色々な穀類と取り入れて頂くと良いと思います。
白米も玄米やもち麦や押麦などを加えたり、雑穀米にして摂取していくとオートミールと同じように低糖糖質、食物繊維やミネラルが豊富な食材となります。
オートミールでも良いですが、全体的にエネルギーが不足しない様に、1食70~80g程度は摂取できると安心です。その他たんぱく質と野菜類などもプラスして、バランスの良い食事に出来ると良いですね。
よろしくお願い致します。
2020/12/5 22:22

さやか
妊娠18週
オートミールの量が少し少なかったので増やそうと思います!
野菜やタンパク質もバランス良く取れるように努力していきます!
参考になりました!
野菜やタンパク質もバランス良く取れるように努力していきます!
参考になりました!
2020/12/5 22:29
さやかさん、お返事ありがとうございます。
また何かお困りのことがあればいつでもお声掛け下さいね。
また何かお困りのことがあればいつでもお声掛け下さいね。
2020/12/6 14:58
相談はこちら
妊娠18週の注目相談
妊娠19週の注目相談
妊娠中の食事・体重管理の注目相談
相談はこちら