閲覧数:322

離乳食に使用する牛乳・ミルクについて

はな
いつもお世話になっております。

 10ヵ月の娘の離乳食のことで相談させて頂きたいことがあります。

離乳食に牛乳または粉ミルクを使用する場合は、何が一番良いでしょうか?
下記の優先順位を教えて頂きたいです。
・牛乳
・育児用ミルク
・フォローアップミルク

現在は1日5回程度母乳をあげていて、離乳食はよく食べています。
完母ですが試供品のミルクがあり、時々離乳食に使用しています。 

また、試供品の粉ミルクは開封後 1回で使い切った方が良いのでしょうか?
(袋にはそのように書いてありますが…)

宜しくお願い致します。 

2020/12/3 22:36

久野多恵

管理栄養士
はなさん、おはようございます。
ご相談頂きありがとうございます。

10カ月のお子様の離乳食についてのご相談ですね。
離乳食に使用するミルクor牛乳については、実際のところどれを使って頂いても良いですし、優先順位というものは決められていないのですが、個人的には母乳メインで育てられているとの事でしたので、育児用ミルクかフォローアップミルクが良いと思います。 

離乳食があまり進まないお子様や鉄分不足をより感じているお子様は、フォローアップミルクがお勧めです。 フォローアップミルクはもともと牛乳の代替品として作られたものなので、母乳の代替として飲ませるのでなく、離乳食の素材として1歳未満のお子様に使用するのは良いと思います。

はなさんは離乳を良く食べているというお話なので、育児用ミルクでもフォローアップミルクでも大差はないですよ。 試供品などの兼ね合いもあると思いますので、準備しやすいものを選びましょう。

ちなみに100ml当たりの鉄分の含有量は以下になります。ご参考下さい。
・牛乳         0.02mg
・育児用ミルク     0.91mg
・フォローアップミルク 1.12mg

試供品の粉ミルクは、メーカ―が推奨している通りにして頂くと安心ですので、1回で使い切って頂くと良いと思います。 余った分は大人の調理に使ったり、お母さんがコーヒーなどに入れて召し上がっても美味しいですよ。

2020/12/4 10:20

はな

0歳10カ月
お返事ありがとうございます。
参考にさせて頂きたいと思います。 

2020/12/5 0:11

久野多恵

管理栄養士
はなさん、お返事ありがとうございます。
また何かお困りのことがあれば、いつでもお声掛け下さいね。

2020/12/5 11:28

相談はこちら

相談受付中の専門家

0歳10カ月の注目相談

0歳11カ月の注目相談

離乳食の注目相談

相談はこちら

相談受付中の専門家