閲覧数:48,756

サラダチキンの安全性
退会済み
ささいなことでの質問ですみません。
現在妊娠18wで、体重が増えているので低カロリーのものを取り入れようと考えています。
コンビニのサラダチキンは、製造過程でしっかり加熱されているものなのでしょうか? トキソプラズマなどの感染症のリスクなど、妊婦が食べても安全でしょうか。
現在妊娠18wで、体重が増えているので低カロリーのものを取り入れようと考えています。
コンビニのサラダチキンは、製造過程でしっかり加熱されているものなのでしょうか? トキソプラズマなどの感染症のリスクなど、妊婦が食べても安全でしょうか。
2020/12/3 22:09
みかさん、おはようございます。
ご相談頂きありがとうございます。
体重を気にされて低カロリーで高タンパクのサラダチキンを取り入れるのは良いと思います。
サラダチキンは加熱調理されている商品ですので、トキソプラズマ菌についてはご安心頂いて大丈夫です。鶏肉で心配になるのが、カンピロバクター菌ですが、この菌は中心温度が65℃以上になると死滅します。 市販品ですし、予防対策はしっかりとなされている商品だと思います。 自家製で作る場合は、加熱温度に注意が必要ですが、市販品は安心であると思います。
妊婦さんが召し上がっても大丈夫ですよ。
よろしくお願い致します。
ご相談頂きありがとうございます。
体重を気にされて低カロリーで高タンパクのサラダチキンを取り入れるのは良いと思います。
サラダチキンは加熱調理されている商品ですので、トキソプラズマ菌についてはご安心頂いて大丈夫です。鶏肉で心配になるのが、カンピロバクター菌ですが、この菌は中心温度が65℃以上になると死滅します。 市販品ですし、予防対策はしっかりとなされている商品だと思います。 自家製で作る場合は、加熱温度に注意が必要ですが、市販品は安心であると思います。
妊婦さんが召し上がっても大丈夫ですよ。
よろしくお願い致します。
2020/12/4 10:03
相談はこちら
妊娠18週の注目相談
妊娠19週の注目相談
妊娠中の食事・体重管理の注目相談
相談はこちら