閲覧数:387

卵アレルギーについて
きなこ
先日、卵アレルギーについて相談させて頂きました。
ありがとうございました。
健診でも今後の進め方について相談してみようと思っていたのですが、コロナの影響で中止になってしまいました。
次の健診の日程は未定です。
11/25に全卵1/2で作った卵焼きを与えて、口の周りに発疹が出てからは与えていません。
前回卵焼きの加熱が不十分だったのではないかと回答を頂いたので、 しっかり加熱して少しずつ与えていってもいいのでしょうか?
今後の進め方を教えて頂きたいです。
よろしくお願いします。
ありがとうございました。
健診でも今後の進め方について相談してみようと思っていたのですが、コロナの影響で中止になってしまいました。
次の健診の日程は未定です。
11/25に全卵1/2で作った卵焼きを与えて、口の周りに発疹が出てからは与えていません。
前回卵焼きの加熱が不十分だったのではないかと回答を頂いたので、 しっかり加熱して少しずつ与えていってもいいのでしょうか?
今後の進め方を教えて頂きたいです。
よろしくお願いします。
2020/12/1 12:01
きなこさん、こんばんは。
いつもご相談頂きありがとうございます。
コロナの影響で次の健診日程が未定になってしまったのですね。
ゆで卵1/2を与えて問題ないという事をお話しされていたので、加熱不十分であったことや、卵のサイズ感が違った事が原因であるかもしれないという事でしたよね。
しっかりと加熱してものを少量から少しずつであれば大丈夫だと思います。
まずは以前与えて大丈夫であった、ゆで卵を1/2程度与えてみて、問題なければ、錦糸卵など、しっかりと加熱出来るメニューで少量ずつ試していかれると良いと思いますよ。
念の為、病院の開院している時間帯に試す様にしましょう。
よろしくお願い致します。
いつもご相談頂きありがとうございます。
コロナの影響で次の健診日程が未定になってしまったのですね。
ゆで卵1/2を与えて問題ないという事をお話しされていたので、加熱不十分であったことや、卵のサイズ感が違った事が原因であるかもしれないという事でしたよね。
しっかりと加熱してものを少量から少しずつであれば大丈夫だと思います。
まずは以前与えて大丈夫であった、ゆで卵を1/2程度与えてみて、問題なければ、錦糸卵など、しっかりと加熱出来るメニューで少量ずつ試していかれると良いと思いますよ。
念の為、病院の開院している時間帯に試す様にしましょう。
よろしくお願い致します。
2020/12/1 20:54

きなこ
0歳9カ月
何度も申し訳ありません...。
体調を見てゆで卵1/2与えてみたいと思います。
本当にありがとうございました。
体調を見てゆで卵1/2与えてみたいと思います。
本当にありがとうございました。
2020/12/2 0:01
きなこさん、お返事ありがとうございます。
恐縮されなくて良いですよ^^
また何かお困りのことがあれば、いつでもお声掛け下さいね。
恐縮されなくて良いですよ^^
また何かお困りのことがあれば、いつでもお声掛け下さいね。
2020/12/2 11:27
相談はこちら
0歳9カ月の注目相談
0歳10カ月の注目相談
離乳食の注目相談
相談はこちら