閲覧数:306

手掴み食べについて

しなもん
お世話になります。9ヶ月の息子が最近何でも手掴みしたがります。汁物などはお椀を掴むので、私がストレスになってしまい、出来れば手掴みで食べられるものだけにしたいのですが、それでもいいのでしょうか?
手掴み食べのオススメがあればそれも教えていただきたいです。宜しくお願い致します。 

2020/11/29 16:31

一藁暁子

管理栄養士
しなもんさん、こんにちは。
ご相談ありがとうございます。
9か月のお子さんがなんでも手づかみで食べたがるご様子なのですね。
手掴み食べに興味を持たれているのは、とても良いことですので、お子さんが手掴みで食べたい気持ちがあるなら、離乳食を手づかみ食べメニューだけにされても問題ないですよ。

主食は一口サイズのおにぎりやおやき、パンなど、主菜は肉団子やお魚ハンバーグ、卵焼き、副菜は茹で野菜など。なるべく主食・主菜・副菜とバランスよくご用意できると良いかと思います。

当サイトの手づかみ食べメニューも参考になさってくださいね。
☆9~11カ月ごろ手づかみ食べのレシピ・作り方
https://baby-calendar.jp/baby-food-recipe/category-13?q=&ct=1&o%5B%5D=57&fn=#search

また気になることやご不安なことなどありましたらご相談くださいね。
よろしくお願いいたします。

2020/11/30 8:24

しなもん

0歳9カ月
ありがとうございます。参考にさせていただきます。メニューもありがとうございます。色々あって助かります。

2020/11/30 8:52

相談はこちら

相談受付中の専門家

0歳9カ月の注目相談

0歳10カ月の注目相談

離乳食の注目相談

相談はこちら

相談受付中の専門家