閲覧数:1,037

陣痛がきません

(*^^*)
初めまして、今日で39週4日になる初マタです!
先日の健診の際、子宮口は3センチ開いていて赤ちゃんもずいぶん下がってきてますし、子宮口も柔らかいのでいつ陣痛きてもおかしくないですね!と言われました。
お腹の張りや前駆陣痛は随分あるのに、全く陣痛が来ません( .. )
水っぽいおりものも下着が濡れるくらい毎日出るので今か今かと心待ちにしてるのですが…
初産なので遅れるのが多いと聞いたのですが、子宮口3センチ開いていても予定日を超えてしまうものですか?
陣痛をこさせるためには何をすれば良いでしょうか??
御手数ですが、ご回答よろしくお願いします(><)

2020/11/28 19:50

高塚あきこ

助産師
(*^^*)さん、こんばんは。
ご質問ありがとうございます。
陣痛がなかなか来ないのですね。

前駆陣痛はあるのに、なかなか陣痛が来ないのですね。子宮口が開いていても、陣痛が来ないと、お産は始まらないので、ママさんとしては、待ち遠しいですよね。基本的には、お子さんのタイミングで、お腹の外に出る準備が出来たら、陣痛がくると言われていますよ。のんびりやのお子さんであったり、お腹の中が居心地がいいと、なかなか出てきたくないのかもしれませんね。
お産を促進させる方法ですが、お散歩やウォーキングを積極的になさっていただくといいかと思いますよ。その他には、お部屋の中でストレッチやマタニティヨガなどをしたり、日常生活動作の中で、例えば歯磨きをしながらスクワットをするなど、様々な方法で身体を動かすこともできます。ウォーキングと合わせてお試しいただくといいかもしれませんね。また、お風呂に入った際には、おっぱいのマッサージもされるといいかもしれません。乳頭と乳輪をよく揉みほぐしていただくと、赤ちゃんが生まれてすぐ、良い状態でおっぱいをあげることができます。また、乳頭の刺激は、子宮収縮を促すと言われていますよ。
乳頭はマッサージをすることで、徐々に柔らかくなりますので、お風呂以外でも、こまめにマッサージしていただくといいかと思いますよ。マッサージの仕方としては、親指と人差し指をCの字にしていただき、爪の先が白くなるくらいの力加減で、乳頭を色々な方向から圧迫してみてください。圧迫することに慣れてきたら、圧迫したまま指をずらして、揉みほぐしてみてくださいね。最初はお痛みがあるかと思いますが、徐々に慣れてきますし、乳頭が柔らかくなると、お痛みも気にならなくなります。お試しになってみてくださいね。
早く赤ちゃんに会えるといいですね。

2020/12/1 4:15

(*^^*)

妊娠40週
回答ありがとうございます!
スクワットや自分が出来る事をしながら、気長に赤ちゃんを待ってみたいと思います(*^^*) 

2020/12/1 8:46

相談はこちら

相談受付中の専門家

妊娠39週の注目相談

妊娠40週の注目相談

出産の注目相談

相談はこちら

相談受付中の専門家