閲覧数:321

四歳児とミントタブレットについて

みっちゃん・なっちゃんママ
すみません、離乳食ではないのですが…。

 私が悪阻で口腔内が気持ち悪い時に食べて居たミントタブレットを娘が欲しがり、あまりにしつこいため「きっと辛いって吐き出して、欲しがらなくなるだろう」 と一粒与えました。それ以降、娘から「辛いのちょうだい!」と言われます。当初は私が食べていると欲しがってきてた程度なのですが、このところ食べてなくても欲して来ます。娘に「辛いのじゃなくて、これは?」と以前喜んで食べていたラムネを見せたところ辛いのの方が良いと断られたこともあります。
一度でも与えてしまった私がいけないのですが、どんどん欲しがる回数が増えて来ていて「四歳児にこんなに頻繁に与えても良いのか?」 と不安に陥っています。今のところ、一日に一〜二個・週に三〜四個くらいに控えてます。四歳児に与えるには、多すぎますか?どのくらいなら、与えても大丈夫でしょうか?

2020/11/27 21:47

一藁暁子

管理栄養士
みっちゃんママさん、こんにちは。
ご相談ありがとうございます。

4歳のお子さんがミントタブレットを欲しがるのですね。
ミントタブレットを食べさせた場合、商品の種類にもよりますが、多くのミントタブレットには人工甘味料が含まれているため、その影響でお腹が緩くなり下痢をしやすくなることがあります。
人工甘味料ではなく砂糖を使用している場合でも、頻回に与えると虫歯のリスクが高まります。
また、ミントの刺激により口の中が荒れやすくなるため、摂取量と頻度には注意が必要です。

現在1日1・2個で週3~4個程度で、お子さんが下痢を起こしたり、口の中が荒れたりしていないご様子なら問題ないかと思いますが、
ミントの清涼感は癖になりやすいので、1日何個まで、週に何回までと摂取頻度と量を決めて、約束を守って与えるようにしましょう。

また、ミントタブレットの原材料表示などを見て、なるべくミントの刺激が少ないものや、添加物の少ないものを選ばれると良いかと思います。
与えるのにご不安や心配がある場合はメーカーに問い合わせていただくと安心かと思いますよ。

またお困りの際にはご相談くださいね。
よろしくお願いいたします。

2020/11/28 14:52

みっちゃん・なっちゃんママ

妊娠31週
お返事遅くなり、申し訳ありません。
娘の様子を見つつ、摂取量に気をつけていこうと思います。 

2020/11/30 13:32

相談はこちら

相談受付中の専門家

妊娠31週の注目相談

妊娠32週の注目相談

離乳食の注目相談

相談はこちら

相談受付中の専門家