授乳中の大豆製品摂取について

たるぎちょこ
タイトル通りです!
現在もうすぐ3ヶ月の娘を完母で育てております

大豆製品が大好きです。
気が付いたら毎日かなりの量を摂っているのでは?と思い相談させて頂きます。昨日食べた大豆製品です↓

朝 納豆(小さいサイズ)、絹豆腐と油揚げの味噌汁軽く1杯、豆乳150mlくらい
昼 厚揚げ
おやつ お餅にきなこ(大さじ2〜3)
夜 納豆 (小さいサイズ)

 とりすぎでしょうか?
また摂りすぎた時授乳で赤ちゃんに影響はありますか?
 宜しくお願いします  

2020/7/10 13:01

久野多恵

管理栄養士

たるぎちょこ

0歳2カ月
こんばんは
とても詳しく、そして分かりやすく答えてくださりありがとうございます!

流石に目安の倍以上は摂りすぎですね。笑ってしまいました…
  
明日からは朝牛乳に変更して、お味噌汁も野菜にしてみたりたまにコンソメスープなどにしてみようと思います! 

ありがとうございました 

2020/7/10 18:28

久野多恵

管理栄養士

相談はこちら

相談受付中の専門家

0歳2カ月の注目相談

0歳3カ月の注目相談

妊娠中の食事・体重管理の注目相談

相談はこちら

相談受付中の専門家