閲覧数:436

離乳食の進め方について

はせがわ
生後5ヵ月から離乳食をスタートさせました

1週目、炊いた米から作った10倍がゆ
2週目、 +にんじん、かぼちゃ、ほうれん草

 ここまで作り方が粗かったのか反応が悪かったので

 3週目、米粉から作った10倍がゆ
4週目、〃

 でようやく口を開けるようになり、小さじ3まで食べれるようになりました。
現在5週目を終えたところで、内容は
 
10倍がゆ+にんじん、かぼちゃ、小松菜 

です。この小松菜を食べた日からうんちがおむつに吸収されるような水っぽい下痢になり、回数も1日2回から6回ほどにまで増えてしまいました。
本人の機嫌はよく熱もありません。来週から豆腐や赤魚をスタートさせたいのですが、だいじょうぶでしょうか? 

2020/11/22 9:08

久野多恵

管理栄養士

相談はこちら

相談受付中の専門家

0歳6カ月の注目相談

0歳7カ月の注目相談

離乳食の注目相談

相談はこちら

相談受付中の専門家