閲覧数:5,020

分娩方法について

あねら
28週と5日です(*^^*)
一番最近の検診で赤ちゃん
第2胎向と分かりました !
確かに、しゃっくりとかいつも
右下で感じるのですが
ネットを見ると第1胎向が多いらしく
第2胎向では分娩方法変わりますか?
帝王切開は避けたくて(>_<) 
また、第1か第2かで性別が分かる
みたいなのもありました( ˆ꒳​ˆ; )
ぶっちゃけ、分からんですよね( ˆ꒳​ˆ; ) 

2020/7/10 0:11

宮川めぐみ

助産師
あいみょんさん、おはようごうざいます。
助産師の宮川です。

ご相談をどうもありがとうございます
赤ちゃんの体の向きが第二胎向だったのですね。
それで分娩方法に変化はありませんよ。経膣分娩になりますのでご安心ください。
また向きは性別に関係はありません。お腹の中でぐるぐる向きを変えたりします。

よかったら参考になさってみてください。
どうぞよろしくお願いします。

2020/7/10 8:45

あねら

妊娠28週
ご回答ありがとうございます(*^^*)
ちなみにですが、よく妊娠中は左側を下にした寝方がいいと言いますが、第2胎向で左側を下にしてたら逆子に戻ったりしないでしょうか( ˆ꒳​ˆ; ) 

2020/7/10 14:34

宮川めぐみ

助産師
あいみょんさん、こんにちは
逆子になるかどうかはわかりませんが、楽な姿勢で休むようにしていただくといいですよ。また足元などが冷えていると逆子ちゃんになることがありますので、気をつけてみてくださいね。
どうぞよろしくおねがします。

2020/7/10 14:51

相談はこちら

相談受付中の専門家

妊娠28週の注目相談

妊娠29週の注目相談

出産の注目相談

相談はこちら

相談受付中の専門家