妊娠中の食中毒について

退会済み
初めまして。 現在妊娠16週2日の初産の妊婦です。 昨日の晩、豆もやしをつかってナムルを作りました。その時、味見で2〜3口食べました。 ただ、使用した豆もやしが一昨日の晩から常温に置かれていたものだと知り、不安ながら様子をみていたら、3時間後くらいに吐気がきて、2回程嘔吐をしました。その後吐気は落ち着き、眠気もあったため朝まで眠りました。 今朝は吐気はなく、下痢や発熱もみられません。 ※つわりは12週頃からほぼ無くなっています。 これは食中毒の可能性があるでしょうか。 その場合、どういった対応をとれば良いか、今後の体調で気をつけることなどはありますか。 ご回答いただければ幸いです。よろしくお願いいたします。

2020/11/19 9:13

久野多恵

管理栄養士

相談はこちら

相談受付中の専門家

妊娠16週の注目相談

妊娠17週の注目相談

妊娠中の食事・体重管理の注目相談

相談はこちら

相談受付中の専門家