閲覧数:321

チーズ

**
11ヶ月の息子がいます。
チーズでカルシウムを取ってもらいたいのですが
Q・B・Bのベビーチーズ チーズDEカルシウム(プロセスチーズ)はもう食べさせても良いのでしょうか?
食べさせても大丈夫ならそのままあげても良いのでしょうか?よろしくお願い致します 

2020/11/17 18:27

久野多恵

管理栄養士
**さん、おはようございます。
ご相談頂きありがとうございます。

11カ月のお子様に市販のプロセスチーズを食べさせても良いかとのご相談ですね。
ご記載のメーカ―の商品ページを見ましたが、このチーズ1個食べる事で、たんぱく質も塩分も1食分程度の量を摂取出来てしまいます。 

離乳食期にチーズを使う際は、塩分とたんぱく質と脂肪分も考えて、調理の際に少量使いが良いと思います。 たとえば、グラタンやおやきなどに入れ込むなどです。

カルシウムを摂取したいのであれば、塩分やたんぱく質過剰になる心配のない、フォローアップミルクを離乳食に取り入れてみてはいかがでしょうか?

ミルクリゾット、グラタン、クリーム煮、シチュー、ポタージュスープなど、色々な場面で活用できますし、同時に不足しがちな鉄分も補えるのでお勧めです。
よろしくお願い致します。

2020/11/18 9:50

相談はこちら

相談受付中の専門家

0歳11カ月の注目相談

1歳0カ月の注目相談

離乳食の注目相談

相談はこちら

相談受付中の専門家