閲覧数:51
冷凍について
ゆゆ
10倍がゆを土日にまとめて1週間分冷凍保存したいと考えています。その際なのですが、金曜日に炊いたご飯を冷蔵庫で保存し、そのご飯を使い、土日にレンジなどで10倍がゆを作り冷凍保存でも問題ないでしょうか?
2025/10/31 9:29
ゆゆさん、こんにちは。
ご相談ありがとうございます。
お粥の冷凍についてのご質問ですね。
赤ちゃんの食事の安全面に気を配られていて素晴らしいですね。
結論からお伝えすると、「金曜日炊いたご飯を冷蔵で保存→土日におかゆを作って冷凍」というスケジュールは衛生面からおすすめできません。
ご飯は水分が多く、特にウェルシュ菌などの「芽胞菌」が増えやすい食材です。冷蔵しても完全に増殖を止められず、再加熱しても完全殺菌できない可能性もあります。
そのため、
『炊きたてのご飯からその日のうちにお粥を作る⇒すぐに冷凍保存』
か
『冷凍ご飯を解凍後すぐにお粥に調理⇒すぐ食べさせる』
がおすすめです。
冷凍したおかゆは1週間を目安に使い切ると安心です。
すこしでもご参考になりましたら幸いです。
どうぞよろしくお願いいたします。
ご相談ありがとうございます。
お粥の冷凍についてのご質問ですね。
赤ちゃんの食事の安全面に気を配られていて素晴らしいですね。
結論からお伝えすると、「金曜日炊いたご飯を冷蔵で保存→土日におかゆを作って冷凍」というスケジュールは衛生面からおすすめできません。
ご飯は水分が多く、特にウェルシュ菌などの「芽胞菌」が増えやすい食材です。冷蔵しても完全に増殖を止められず、再加熱しても完全殺菌できない可能性もあります。
そのため、
『炊きたてのご飯からその日のうちにお粥を作る⇒すぐに冷凍保存』
か
『冷凍ご飯を解凍後すぐにお粥に調理⇒すぐ食べさせる』
がおすすめです。
冷凍したおかゆは1週間を目安に使い切ると安心です。
すこしでもご参考になりましたら幸いです。
どうぞよろしくお願いいたします。
2025/10/31 11:01
ゆゆ
0歳5カ月
ありがとうございます!
2025/10/31 13:14
相談はこちら
0歳5カ月の注目相談
0歳6カ月の注目相談
離乳食の注目相談
相談はこちら