閲覧数:60

これからの生活

ヒロミ
現在の離乳食やミルクのタイミングは、

 5:00〜5:30頃にミルクを150ml
8:00〜離乳食、8:30頃からミルク150ml
11:00〜−11:30頃、様子を見てミルク150ml
14:00〜離乳食、14:30頃からミルク150ml
17:30前後〜離乳食、そのままミルク150ml

 という生活を続けています。

 元々170mlのミルクをあげていたのですが、ミルクの量が多いというアドバイスを頂いて、とりあえず150mlにしてみています。

 今後のミルクの量や、離乳食のタイミングを大人の食生活に近い時間帯に変更するなど考えているのですが、何かアドバイスを頂けたら嬉しいです。

 離乳食はあまり食べず、哺乳瓶のミルクが好きなようです。
ミルクの量が多くて、お腹が空いていなくて離乳食をあまり食べないのでは?という指摘を市の相談所から受けたのですが、 今後はミルクの量を減らした方が良いでしょうか?
 成長曲線では、身長が成長曲線の真ん中あたりで、体重は成長曲線の上のラインすれすれの状態です。

2025/10/30 22:54

一藁暁子

管理栄養士

ヒロミ

1歳0カ月
お返事ありがとうございます!
おやつですが、どのような物を、量はどれくらいあげたら良いのでしょうか?

2025/10/31 14:37

一藁暁子

管理栄養士

相談はこちら

相談受付中の専門家

1歳0カ月の注目相談

1歳1カ月の注目相談

離乳食の注目相談

相談はこちら

相談受付中の専門家