閲覧数:8,221

1日の果物摂取量について
あい
初めまして、こんにちは。
現在34週になる初妊婦です。
私は痩せ型でBMIが18.5です。妊娠前の体重から5キロ程太りました。
痩せすぎも良くないと聞き、食べているつもりですが1週間の体重増加は500グラム程です。
最近は果物を好み、食べています。
梨やりんごやみかんを主に食べているですが、1日の果物摂取量はどのくらいなのか気になり、質問させていただきました。
また先日の検診の日、12時半にうどんと鶏天、13時半に梨を一切れ食べて、15時の尿検査で尿糖が最高まで出てしまいました。
検診で尿糖が出たのは初めて少し心配しています。
①果物はどのタイミング(時間など)で食べた方が良いか
②1日の果物摂取量の目安
以上の2点を教えていただけると嬉しいです。
よろしくお願いいたします。
現在34週になる初妊婦です。
私は痩せ型でBMIが18.5です。妊娠前の体重から5キロ程太りました。
痩せすぎも良くないと聞き、食べているつもりですが1週間の体重増加は500グラム程です。
最近は果物を好み、食べています。
梨やりんごやみかんを主に食べているですが、1日の果物摂取量はどのくらいなのか気になり、質問させていただきました。
また先日の検診の日、12時半にうどんと鶏天、13時半に梨を一切れ食べて、15時の尿検査で尿糖が最高まで出てしまいました。
検診で尿糖が出たのは初めて少し心配しています。
①果物はどのタイミング(時間など)で食べた方が良いか
②1日の果物摂取量の目安
以上の2点を教えていただけると嬉しいです。
よろしくお願いいたします。
2020/11/16 9:31
あいさん、おはようございます。
ご相談頂きありがとうございます。
妊娠前のBMIがやせ型の妊婦さんであり、現在5kg増なのですね。 1週間の体重増加量の目安通り増えていますので、問題ないと思います。
果物はビタミン・ミネラルを補う食材としてとても良いものですが、糖分も含まれますので、食べ過ぎには注意が必要です。
妊娠中期~後期の果物の1日の摂取目安量は、300g程度です。 みかん1個+りんご半分+かき1個分くらいが1日の目安です。
ただ尿糖が出ていたり、妊娠糖尿病と診断されている場合は、医師から特段の指示が出ることがありますので、そちらに従って下さい。
果物を食べるタイミングについては、なるべく早い時間帯が良いです。 午前中や遅くても15時頃までが良いと思います。 1回の食事量が多かったり、糖分が多すぎると、食後の血糖値が急上昇しますので、果物はおやつ感覚で食事と食事の間に召し上がると良いと思いますよ。
よろしくお願い致します。
ご相談頂きありがとうございます。
妊娠前のBMIがやせ型の妊婦さんであり、現在5kg増なのですね。 1週間の体重増加量の目安通り増えていますので、問題ないと思います。
果物はビタミン・ミネラルを補う食材としてとても良いものですが、糖分も含まれますので、食べ過ぎには注意が必要です。
妊娠中期~後期の果物の1日の摂取目安量は、300g程度です。 みかん1個+りんご半分+かき1個分くらいが1日の目安です。
ただ尿糖が出ていたり、妊娠糖尿病と診断されている場合は、医師から特段の指示が出ることがありますので、そちらに従って下さい。
果物を食べるタイミングについては、なるべく早い時間帯が良いです。 午前中や遅くても15時頃までが良いと思います。 1回の食事量が多かったり、糖分が多すぎると、食後の血糖値が急上昇しますので、果物はおやつ感覚で食事と食事の間に召し上がると良いと思いますよ。
よろしくお願い致します。
2020/11/16 11:07

あい
妊娠35週
早々のお返事ありがとうございます。
体重増加の目安通りということで、良かったです。
1日の果物摂取量について、ありがとうございます。
尿糖が出たのは今回が初めてで、医師からは「果物は出やすいからね」 と言われただけで、指導はありませんでした。
1日の摂取量は300グラムなのですね。
300グラムを目安に摂取したいと思います。
ありがとうございました。
体重増加の目安通りということで、良かったです。
1日の果物摂取量について、ありがとうございます。
尿糖が出たのは今回が初めてで、医師からは「果物は出やすいからね」 と言われただけで、指導はありませんでした。
1日の摂取量は300グラムなのですね。
300グラムを目安に摂取したいと思います。
ありがとうございました。
2020/11/16 11:13
相談はこちら
妊娠35週の注目相談
妊娠36週の注目相談
妊娠中の食事・体重管理の注目相談
相談はこちら