閲覧数:62

もぐもぐ期進め方について。

いつき
いつもお世話になってます。
現在9ヶ月半です。風邪や体調から、黄卵を最近始め黄卵を小さじ1/4まででまた体調を崩した(猫に噛まれて投薬下痢)のでストップしています。小麦も乳もまだです。
これからの進め方なのですが、週2回くらいのペースで卵、にしようと思っているのですが、小麦、乳も何日かおきにあげる方が良いのか、野菜など同様、連日あげてもいいのでしょうか。
卵の翌日に小麦のようなアレンゲンが続く形でもよいのでしょうか。
小麦と乳(ヨーグルト)などの増やし方についても教えていただきたいです。(小さじ一から倍ずつなのか上限は?)
また小麦は市販のドライのパンがゆにしようと思っており、もし、連日可能だと、例 卵→小麦➕乳→乳と乳が続くのですがよいのでしょうか。

2025/10/1 16:48

一藁暁子

管理栄養士

いつき

0歳9カ月
ありがとうございました!すっきりしました!頑張ります!

2025/10/1 19:11

相談はこちら

相談受付中の専門家

0歳9カ月の注目相談

0歳10カ月の注目相談

離乳食の注目相談

相談はこちら

相談受付中の専門家