閲覧数:317

双子育児中

はるか

はじめまして。6か月の双子育児中です。
最近、2回食にしました。
小さじや大さじなど測るのが面倒で
すごく適当に作って、ペースト状にしたものを
手作りしています。食べる量はどのくらいが目安なのでしょうか。お椀に全部入れて、ふたり同時に与える時もあります
今は、お粥、パン粥、野菜混ぜたペーストなどを一緒にあげたりしています。
子どもが食べたい分あげても問題ないんですか??
完母で、離乳食のあとは母乳もしっかり飲んでいます。
おしっこうんちもしっかり出てます。
まだ歯が生えてないのですが、ペーストからお粥にしても
大丈夫ですか?? 

2020/7/9 11:14

久野多恵

管理栄養士

はるか

0歳6カ月

お返事ありがとうございます。
現在、にんじん、だいこん、たまねぎなどを
一瞬に茹でて混ぜてペーストにしたものを あげてます。さらにお粥と混ぜたほうが食べてくれるので、混ぜながらあげてます。別々にしてあげたほうがいい。とかありますか??
はじめてのことでわからず、ゆっくり本などを読む時間もなく、質問させていただきました。 

2020/7/9 14:27

相談はこちら

相談受付中の専門家

0歳6カ月の注目相談

0歳7カ月の注目相談

離乳食の注目相談

相談はこちら

相談受付中の専門家