閲覧数:84

妊娠中のパックご飯や冷凍野菜、カット野菜について
yuka
お世話になります。
初めての妊娠です。6週目からつわりが出てきて、だんだんひどくなってきていて、食べる量が少なくなり、若干体重が減ってきたような状態です。
平日は仕事で、帰ってからご飯を炊く気力がなく、
週に何回か、スーパーで購入したパックご飯(レンジでチンするタイプ)を食べています。野菜も、高頻度で、冷凍野菜(ブロッコリーやカボチャ、ほうれん草)を使ったり、
すでにカットされている野菜を購入して
食べているのですが、
今更ながら、お腹の赤ちゃんに良くないのではと心配になってきました。
元気な時に、お米をまとめて炊いて、冷凍したり、
野菜も切って冷凍しておくほうが良いでしょうか?
初めての妊娠です。6週目からつわりが出てきて、だんだんひどくなってきていて、食べる量が少なくなり、若干体重が減ってきたような状態です。
平日は仕事で、帰ってからご飯を炊く気力がなく、
週に何回か、スーパーで購入したパックご飯(レンジでチンするタイプ)を食べています。野菜も、高頻度で、冷凍野菜(ブロッコリーやカボチャ、ほうれん草)を使ったり、
すでにカットされている野菜を購入して
食べているのですが、
今更ながら、お腹の赤ちゃんに良くないのではと心配になってきました。
元気な時に、お米をまとめて炊いて、冷凍したり、
野菜も切って冷凍しておくほうが良いでしょうか?
2025/9/8 21:56
yukaさん、こんにちは。
ご相談ありがとうございます。
つわりでつらい中、毎日の食事をどうするかとても悩みますよね。
まず安心していただきたいのは、市販のパックご飯や冷凍野菜、カット野菜を使ってもお腹の赤ちゃんに悪い影響はありません。
これらはしっかり衛生管理された上で製造されているので、安心して利用できますよ。
むしろ、体調が不安定な妊娠初期は、無理をして自分で全部準備するよりも、簡単に食べられるものを取り入れながら、「食べられるものを少しずつ食べる」「こまめに水分を摂る」といったことを意識していかれる方が大切です。
もちろん、体調が落ち着いていてつくりおき料理や、野菜を小分け冷凍などができるなら便利ですが、つわりの時期は無理しなくても大丈夫ですよ。いまの工夫でもしっかり頑張れていると思います。
もし「体重が急に減ってしまった」「水分もとれない」などが続く時は、脱水や栄養不良の可能性もあるので早めに産科に相談してくださいね。
またお力になれることがありましたらお声掛けください。
どうぞよろしくお願いいたします。
ご相談ありがとうございます。
つわりでつらい中、毎日の食事をどうするかとても悩みますよね。
まず安心していただきたいのは、市販のパックご飯や冷凍野菜、カット野菜を使ってもお腹の赤ちゃんに悪い影響はありません。
これらはしっかり衛生管理された上で製造されているので、安心して利用できますよ。
むしろ、体調が不安定な妊娠初期は、無理をして自分で全部準備するよりも、簡単に食べられるものを取り入れながら、「食べられるものを少しずつ食べる」「こまめに水分を摂る」といったことを意識していかれる方が大切です。
もちろん、体調が落ち着いていてつくりおき料理や、野菜を小分け冷凍などができるなら便利ですが、つわりの時期は無理しなくても大丈夫ですよ。いまの工夫でもしっかり頑張れていると思います。
もし「体重が急に減ってしまった」「水分もとれない」などが続く時は、脱水や栄養不良の可能性もあるので早めに産科に相談してくださいね。
またお力になれることがありましたらお声掛けください。
どうぞよろしくお願いいたします。
2025/9/9 11:10

yuka
妊娠8週
ご回答いただきありがとうございます。
パックご飯や冷凍野菜、カット野菜も大丈夫とお聞きし、とても安心出来ました。
無理せず、体調に気をつけて
日々過ごしていきます。
ありがとうございました。
パックご飯や冷凍野菜、カット野菜も大丈夫とお聞きし、とても安心出来ました。
無理せず、体調に気をつけて
日々過ごしていきます。
ありがとうございました。
2025/9/9 12:30
相談はこちら
妊娠8週の注目相談
妊娠9週の注目相談
妊娠中の食事・体重管理の注目相談
相談はこちら