閲覧数:71

離乳食中期 野菜の調理方法について

りー
離乳食中期の進め方についてご相談です。

生後5ヶ月から離乳食を始め、6ヶ月で2回食にし、現在7ヶ月で中期に入ったところです。

お粥は10倍粥→7倍粥にしても50〜60g程問題なく食べており、また豆腐5mm角くらいのもの、しらすのみじん切りなどは嫌がることなく食べていますが、野菜がなかなか進みません。

野菜(にんじん、じゃがいも、玉ねぎなど)は2mmくらいからと聞くので茹でてだし汁と合わせてとろみをつけてみたりしていますが、お口を開けることをやめてしまいます。

中期のはじめ頃に野菜が食べやすい調理の仕方はありますでしょうか?
野菜を絹ごし豆腐くらい柔らかくする方法を教えて下さい。

よろしくお願い致します。

2025/9/6 13:46

一藁暁子

管理栄養士

相談はこちら

相談受付中の専門家

0歳7カ月の注目相談

0歳8カ月の注目相談

離乳食の注目相談

相談はこちら

相談受付中の専門家