閲覧数:326

卵のこと

S✩
お世話になっております!
離乳食の卵のことで少し疑問なので教えてください。

現在、卵アレルギーの確認を20分の固ゆで卵を少量ずつ増やしながら数日空けて与えるやり方で進めています。

5ヶ月から離乳食を開始して
6ヶ月の間に1ヶ月かけて卵黄1個まで挑戦しクリアしました。

7ヶ月に入ってから卵白を進めていて
先日、1/6個(黄身6g,白身4g)を与え特に反応も出なかったので、ここまではクリアとしています。
次回、1食のタンパク質の目安量となる1/3個を与えようと思っているところです。

ここまでは、ネットなどで調べて進めてこれたのですが、その後はどうしたらいいでしょうか?

固ゆで卵1/3個までクリアしたら、全卵クリアとして自由にメニューに使っていっていいのでしょうか?

全卵となると、加熱前に卵を溶くかと思いますが、ゆで卵のように黄身と白身で分けて使うのとアレルギーの面では差はないでしょうか?

また、20分茹でるのはアレルギー物質を減らすためと認識してますが、ゆで卵以外で20分も加熱することは難しいかと思うのですが加熱時間は短くしても大丈夫なのでしょうか?

細かい疑問ばかりかと思いますが、卵のことを自己判断でやるのはやはり不安なので、アドバイス頂きたいです。
よろしくお願いいたします。

2020/11/11 12:24

久野多恵

管理栄養士
S☆さん、こんばんは。
ご相談頂きありがとうございます。

7か月のお子様の卵の進め方についてのご相談ですね。
20分固ゆでした卵の卵黄を1個分食べられて、その後他卵白を進めているのですね。

卵白を与える際に卵黄も一緒に与えても問題ないですが、卵白のアレルギーを確認している段階ですので、卵白も卵黄と同じく耳かき単位で増やしていく必要があります。 卵黄よりも卵白の方がアレルギーのリスクは高いので慎重に進めましょう。

現在卵白だけを考えると4gとの事なので、次回は卵白を5g程度を与えてみましょう。 卵白のみで小さじ1程度食べられる様になったら、小さじ単位で増やして様子を見ても良いです。 小さじ1⇒小さじ2⇒小さじ3と試していき、卵白も半分から1個分食べられるようになったら、卵に対する重篤なアレルギーの可能性は低くなったと考えて、色々なメニューに全卵を使用していっても良い段階となります。

摂取する量が増えたり、加熱不十分のものを与える事でアレルギーが出る事もあるので、全卵メニューを試す際もしっかりと加熱する事は継続して下さい。

全卵メニューで20分加熱するというのは難しいのですが、加熱時間が短くても、量を少なくしたり、薄焼きにして両面をしっかりと焼いたり、調理してからレンジで再加熱してしっかりと火を通す様にしたりという工夫は大切です。
卵焼きやスクランブルエッグや雑炊などに入れたりという調理法は卵の加熱が不十分になり易い調理法でもあります。 全卵メニューを作る際は、生焼けの部分が無いように注意して進めましょう。

2020/11/11 21:37

S✩

0歳7カ月
お返事ありがとうございます!

全卵メニューに進む前に、卵白もゆで卵で1個分まで試した方がいいのですね!

卵白も、卵黄同様に耳かき単位で増やしてきてそろそろ増やす幅を広げてもいいかなと思いましたが、もう一歩慎重に次は5gでやろうと思います。

また、今後全卵に進んだ際にはできるだけしっかり加熱して、心配なメニューの時は少量からにするなどの工夫をしていきます。

ひとつ確認で、
卵白を卵1個分で試す時のことですが、
卵1個分の白身となると30g程になるのかなと思いますが、1食のタンパク質量としてはどうでしょうか??
卵黄ですと、1個分が1食の目安量かと思いますが、卵白も1個分で1食分相当と考えて大丈夫でしょうか?


2020/11/11 23:01

久野多恵

管理栄養士
S✩さん、お返事ありがとうございます。

卵白は卵黄よりもグラム当たりのたんぱく質量は少ないです。
卵黄1個分(20g)のたんぱく質量は3.3g、
卵白1個分(30g)のたんぱく質量は3.2gです。
ほぼ同等程度ですので、卵白1個分は1食分と考えて大丈夫です。

2020/11/12 10:32

相談はこちら

相談受付中の専門家

0歳7カ月の注目相談

0歳8カ月の注目相談

離乳食の注目相談

相談はこちら

相談受付中の専門家