つわりで甘いものしか食べられません

ミユ
妊娠14週目の妊婦です。
甘いものしか食べられず、妊娠糖尿病にならないか心配です。
つわりが始まってから食べられるものが限られてきており、麺類が食べられないやおかずも油っぽいものは気持ち悪くなると気づき控えてきました。そのため、食事は毎日おにぎり、スティックパン、スコーンなどを食べています。
また必ず毎日お菓子を沢山食べてしまいます。主にチョコレートスコーン、クッキー(チョコやレーズン)、カントリーマアムは定番で毎日口に入れたく、ストックしています。あとラムネやハイチュウなども食べます。

また、お水がなるべく飲みたくなく(冷たくないと飲めない)、オレンジジュースやアクエリアス、炭酸飲料を飲んでいると同じく妊娠中の友人から、危ないから控えなと言われました。なので今は本当に限界の時以外はお水を飲んでいます。ただ飲む気がしないので水分摂取が少なくなっているのも気づいています。
カフェで働いているのでカフェの甘い飲み物も飲みます。

今文字にしてみて、自分でもまずいなと感じるのですが、どうしても食べたくなるし甘いものの方が体が受け付けるのも事実です。
何か対策はありますでしょうか😭

2025/8/26 11:08

久野多恵

管理栄養士

相談はこちら

相談受付中の専門家

妊娠14週の注目相談

妊娠15週の注目相談

妊娠中の食事・体重管理の注目相談

相談はこちら

相談受付中の専門家