閲覧数:93

足を地面について食べるメリットについて

めえ
離乳食のときに、床や足置きにしっかり足をついて食べることで、咀嚼力がついたり噛み合わせに良いという話を保育園で聞きました。

いま、4歳の子とまもなく2歳になる子がいて、4歳の子は子供用ハイチェアで、2歳の子は大人のダイニングチェアにつける補助椅子で、2人とも足はつく状態で食べています。

補助椅子が使いづらくなってきて、2歳に子供用ハイチェアをお下がりして、4歳の子は大人のダイニングチェアで食べさせようかと思っています。(高さ調整クッションはつけるかもしれません)

ただ、そうすると足がぶらぶらしてしまいます。

足を床につけて食べるとよいというのは、何歳くらいまでそうしたほうがよいのでしょうか?

2025/8/18 18:58

久野多恵

管理栄養士

めえ

1歳11カ月
ありがとうございます!

2025/8/21 18:55

相談はこちら

相談受付中の専門家

1歳11カ月の注目相談

2歳0カ月の注目相談

離乳食の注目相談

相談はこちら

相談受付中の専門家