閲覧数:227

鉄分補給について

もえこ
こんにちは。
もうすぐ生後7ヶ月になる男の子を完母で育てています。
5ヶ月半から離乳食をはじめ、ペースト状のものを朝に1回食べています。
いまのところ特に好き嫌いはなく食べてくれるのですが、鉄分補給についてはどの程度考えたらよいでしょうか…
お恥ずかしながらこれまであまり深く考えておらず…

毎日鉄分が多く含まれるほうれん草などを食べた方がいいのか、週に何回かでもよいのか、
また鉄玉子を使っておかゆをつくることも考えていますが、ほかの食材と併せて過剰摂取にはならないでしょうか。

子は元気に過ごしているのですが、もともと色白で、実は鉄が不足しているのか?と少し不安になってきてしまいました…
教えていただけるとありがたいです。
よろしくお願いします。

2025/8/18 16:49

一藁暁子

管理栄養士

もえこ

0歳6カ月
ありがとうございます!
鉄玉子を使って炊いたおかゆもこの食材の中に含めて1日2〜3品を目指す形で大丈夫でしょうか?

2025/8/18 17:50

一藁暁子

管理栄養士

もえこ

0歳6カ月
ありがとうございます!
教えていただいたことを参考に、離乳食を進めていきたいと思います。

2025/8/18 19:39

相談はこちら

相談受付中の専門家

0歳6カ月の注目相談

0歳7カ月の注目相談

離乳食の注目相談

相談はこちら

相談受付中の専門家