閲覧数:85

離乳食について

あーさん
10ヶ月になる息子がいます。
離乳食はわりと何でも食べてくれるのですが
汁物を嫌がり、スプーンでも飲んでくれません。
かぼちゃやさつまいものポタージュにすると飲んでくれますが
味噌汁、スープは家でも保育園でも拒否しています、、
麦茶は量は多くありませんがストローで飲めます。が、むせることが多いです🥲
今後、ミルクや母乳が無くなった時の水分不足が心配で相談させて頂きました、、
まだ食事中の汁物は飲めなくても大丈夫なのでしょうか、、、?

また、パンケーキや蒸しパン等、手づかみ食べ出来るものを渡すと喜んで食べるのですが
口は動かしている風でもぐもぐしているのにオエッとなることも多いです、、
1口大にしてあげても口を動かしてそのまま飲むのでオエッとなることもあります、、
(歯は2本です)
まだ早いのでしょうか??

長文になってしまいすみません、よろしくお願いします。

2025/8/6 14:23

一藁暁子

管理栄養士

あーさん

0歳10カ月
ご返答ありがとうございました。
まずはポタージュからおわんで飲む練習を少しずつしていこうと思います。
食事についても様子を見ながら進めていってみます。
ありがとうございました!

質問についてもすみませんでした、
次回から気をつけます。

2025/8/7 15:56

相談はこちら

相談受付中の専門家

0歳10カ月の注目相談

0歳11カ月の注目相談

離乳食の注目相談

相談はこちら

相談受付中の専門家