閲覧数:131

子宮口全開なのにいきんじゃだめ?
みほ
3人目の出産を控えています。
2人目の出産の際、子宮口全開になってもいきんではいけないと言われて本当に辛かったということがありました。どうやら会陰が切れないようにするためだったようです。
3人目も同じ産院のため、今回は子宮口全開になったらいきませてほしいと伝えたのですが、難しいと言われました。
これは普通のことなのでしょうか、、
2人目の出産の際、子宮口全開になってもいきんではいけないと言われて本当に辛かったということがありました。どうやら会陰が切れないようにするためだったようです。
3人目も同じ産院のため、今回は子宮口全開になったらいきませてほしいと伝えたのですが、難しいと言われました。
これは普通のことなのでしょうか、、
2025/8/6 12:21
みほさん、こんばんは
助産師の宮川です。
ご相談をどうもありがとうございます。
子宮口全開になっているのに息ませてもらえないことについてですね。
実際にお産になった時の状況でも、いきんでもらった方がいいということもあるかもしれません。
お二人目の時のお産の時には、とても陣痛にも勢いがあり、お腹が張って、自然と力が入っていたこともあるかもしれません。さらにそこでガンガンいきんでしまうと、飛び出して出てきたり、おしもに大きな傷ができてしまうこともあります。
実際に勢いに任せていきんでしまうことで、その後大きなお傷ができて大変なことになるということもあります。
ただおしもを切らないようにするためというだけではないかもしれません。
実際の当時のお産の状況はわからないのですが、そのように思いました。
全開になっていても、いきんでいきましょうと声をかける前からすでに自然と力が入ってしまっていることもあります。
いきたい時には声を出しながらいきんでもらってみることでも、うまく力が抜けて、勢いがコントロールできることもありますよ。
また産院のスタッフの方ともお話をなさってみていただけたらと思います。
どうぞよろしくお願いします。
助産師の宮川です。
ご相談をどうもありがとうございます。
子宮口全開になっているのに息ませてもらえないことについてですね。
実際にお産になった時の状況でも、いきんでもらった方がいいということもあるかもしれません。
お二人目の時のお産の時には、とても陣痛にも勢いがあり、お腹が張って、自然と力が入っていたこともあるかもしれません。さらにそこでガンガンいきんでしまうと、飛び出して出てきたり、おしもに大きな傷ができてしまうこともあります。
実際に勢いに任せていきんでしまうことで、その後大きなお傷ができて大変なことになるということもあります。
ただおしもを切らないようにするためというだけではないかもしれません。
実際の当時のお産の状況はわからないのですが、そのように思いました。
全開になっていても、いきんでいきましょうと声をかける前からすでに自然と力が入ってしまっていることもあります。
いきたい時には声を出しながらいきんでもらってみることでも、うまく力が抜けて、勢いがコントロールできることもありますよ。
また産院のスタッフの方ともお話をなさってみていただけたらと思います。
どうぞよろしくお願いします。
2025/8/6 21:17

みほ
妊娠38週
ありがとうございます。次回検診の際に話をさせていただこうかと思います。
2025/8/7 23:14
相談はこちら
妊娠38週の注目相談
妊娠39週の注目相談
出産の注目相談
相談はこちら