閲覧数:245

好き嫌いについて

みぃ
こんばんは。
9ヶ月の娘の好き嫌いについて相談させてください。

5ヶ月から離乳食を始め、あまり好き嫌いもなく、アレルギーもなく目安量より多く食べてくれる子でしたが、最近好き嫌いが激しいです。

前回はペロッと完食したものでも次あげると舌で出したり、泣いて嫌がったりします。

絶対これだけは食べない!っていう食材はなさそうなのですが、同じ食材でも味付けで食べなかったり、、気分なのかその日によって食べる食べないがあり困っています。

逆に、好きなものばっかりだと目安量より多くても完食してくれます。

そんなにレパートリーも多い方ではないのですが、マンネリもあるということでしょうか?
ちなみに、ベビーフードは外出時のみで家では手作りをあげています。手づかみ食べも上手に出来、歯は上、4本、下2本はえています。

どのように対策したら良いかアドバイスいただけたらと思います。よろしくお願いします。  

2020/11/8 18:41

久野多恵

管理栄養士

みぃ

0歳9カ月
丁寧にアドバイスいただき、ありがとうございます。

自我が出せるということは、成長の証、と伺い、嬉しく思います。

ゆっくり、娘のペースで食べられるものをあげていきたいと思います! 

2020/11/13 17:46

相談はこちら

相談受付中の専門家

0歳9カ月の注目相談

0歳10カ月の注目相談

離乳食の注目相談

相談はこちら

相談受付中の専門家