閲覧数:109

清酒について
ママ
現在8wの妊婦です。
先日お土産でいただいたレトルトの「すっぽんカレー」を食べたのですが、清酒が使われていることに気付かず食べてしまいました。
原材料名:すっぽんスープ(すっぽん、清酒、醤油、食塩)と一番最初に表示される程沢山使われていました。
温めて食べましたが胎児に影響はあるのでしょうか。。
お忙しいとは存じますが何卒ご回答をよろしくお願いいたします。
先日お土産でいただいたレトルトの「すっぽんカレー」を食べたのですが、清酒が使われていることに気付かず食べてしまいました。
原材料名:すっぽんスープ(すっぽん、清酒、醤油、食塩)と一番最初に表示される程沢山使われていました。
温めて食べましたが胎児に影響はあるのでしょうか。。
お忙しいとは存じますが何卒ご回答をよろしくお願いいたします。
2025/7/23 20:56
ママさん、こんにちは。
ご相談ありがとうございます。
現在妊娠8週で、レトルトカレーに清酒が含まれていたのですね。
原材料に清酒が入っていても、製造段階で加熱によりアルコールが蒸発していればお召し上がりいただいても問題ありません。
アルコール含有量についてご不安な場合は、販売事業者や製造事業者にお問い合わせいただくことをお勧めします。
日本産婦人科医会では、「これ以下の飲酒量であれば胎児に影響がない」という安全量は確立されていないのですが、【アルコール量で1日15ml未満】なら胎児への影響は少ないと発表しています。
15mlのアルコールは、
・ワイン…グラス1杯
・日本酒…コップ1/2杯
・ビール…350ml 缶1本くらいの量です。
しかし、アルコールの代謝機能には個人差がありますので、上記のデータはあくまで参考値として考えていただき、今後も妊娠中はアルコールの摂取には注意していただくようお願いいたします。
またお力になれることがありましたらお声掛けください。
どうぞよろしくお願いいたします。
ご相談ありがとうございます。
現在妊娠8週で、レトルトカレーに清酒が含まれていたのですね。
原材料に清酒が入っていても、製造段階で加熱によりアルコールが蒸発していればお召し上がりいただいても問題ありません。
アルコール含有量についてご不安な場合は、販売事業者や製造事業者にお問い合わせいただくことをお勧めします。
日本産婦人科医会では、「これ以下の飲酒量であれば胎児に影響がない」という安全量は確立されていないのですが、【アルコール量で1日15ml未満】なら胎児への影響は少ないと発表しています。
15mlのアルコールは、
・ワイン…グラス1杯
・日本酒…コップ1/2杯
・ビール…350ml 缶1本くらいの量です。
しかし、アルコールの代謝機能には個人差がありますので、上記のデータはあくまで参考値として考えていただき、今後も妊娠中はアルコールの摂取には注意していただくようお願いいたします。
またお力になれることがありましたらお声掛けください。
どうぞよろしくお願いいたします。
2025/7/24 10:00

ママ
妊娠8週
ご丁寧な回答ありがとうございます。
今回は悪阻がほぼなく油断していました。。
製造段階てわ加熱しないレトルトカレーはないと思うのでアルコールは飛んでいると信じます!
ありがとうこざいました。
今回は悪阻がほぼなく油断していました。。
製造段階てわ加熱しないレトルトカレーはないと思うのでアルコールは飛んでいると信じます!
ありがとうこざいました。
2025/7/24 13:36
相談はこちら
妊娠8週の注目相談
妊娠9週の注目相談
妊娠中の食事・体重管理の注目相談
相談はこちら