閲覧数:98

ボーロで口周り赤くなった
智ヒナ
一歳半の子ですが今日食事後ボーロ1袋あげたら口周りが赤くプツプツでてしまいました、すぐに15分後ぐらいで治まりましたが今まで市販の一歳からの幼児食の卵が入っている物(グリコの一歳からの幼児食すき焼き)食べてて口周り赤くならないのですが卵あまり量あげない方がいいか心配になってしまいました
2025/7/20 19:29
智ヒナさん、こんにちは。
ご相談いただきありがとうございます。
口の周りの発疹についてのご相談ですね。
今回の発疹が、アレルギー症状であるのか、卵で反応したのかどうかがわからないですが、食べ慣れていないものは一度に多くの量は控えるようにしておくと安心ですね。
卵単体ではアレルギーの確認はしていますか?
固ゆでの黄身から耳かき単位で進めて、卵黄が半分~1個分食べられるようになったら、固ゆでの白身を黄身と同じように進めて、半分~1個分食べられるようになったら、全卵を使用して、色々な調理法で与えていくという方法を推奨しています。
今まで卵が入っているもので大丈夫であっても、白身の量や加熱の具合で発疹が出てしまうことも合ったり、体調が悪い時だけ発疹が出るということもありますので、卵は多くの量を一度に与えずに、少しずつ確認して、耐性をつけて行けると良いですね。
よろしくお願いいたします。
ご相談いただきありがとうございます。
口の周りの発疹についてのご相談ですね。
今回の発疹が、アレルギー症状であるのか、卵で反応したのかどうかがわからないですが、食べ慣れていないものは一度に多くの量は控えるようにしておくと安心ですね。
卵単体ではアレルギーの確認はしていますか?
固ゆでの黄身から耳かき単位で進めて、卵黄が半分~1個分食べられるようになったら、固ゆでの白身を黄身と同じように進めて、半分~1個分食べられるようになったら、全卵を使用して、色々な調理法で与えていくという方法を推奨しています。
今まで卵が入っているもので大丈夫であっても、白身の量や加熱の具合で発疹が出てしまうことも合ったり、体調が悪い時だけ発疹が出るということもありますので、卵は多くの量を一度に与えずに、少しずつ確認して、耐性をつけて行けると良いですね。
よろしくお願いいたします。
2025/7/23 17:57

智ヒナ
1歳6カ月
ありがとうございます
卵は昨日卵一個でオムレツ(バターとブロッコリー入れて)作って食べさせたら特に口周り赤くならないで元気でした
以前も一歳前後卵料理食べて大丈夫だった記憶があり最近ボーロ食べたら口周り赤くなったのてなぜボーロでなるか分からないままですがボーロの時は少量で始めようと思います
卵は昨日卵一個でオムレツ(バターとブロッコリー入れて)作って食べさせたら特に口周り赤くならないで元気でした
以前も一歳前後卵料理食べて大丈夫だった記憶があり最近ボーロ食べたら口周り赤くなったのてなぜボーロでなるか分からないままですがボーロの時は少量で始めようと思います
2025/7/24 8:52
相談はこちら
1歳5カ月の注目相談
1歳6カ月の注目相談
離乳食の注目相談
相談はこちら