閲覧数:329

魚とフォローアップミルクとおもちゃについて

うさちゃん
いつもお世話になっております。
1歳3ヶ月の息子がいます。
離乳食の件で、いつもすみませんが..どうぞよろしくお願い致します💦
1.以前焼き立ての魚を毎回食べさせたい時は、生魚のまま冷凍しておき、食べる時に焼くと良いと教えていただいたのですが、これは刺身用の魚でも、生のまま冷凍しておき後日 焼いて食べる形でも大丈夫でしょうか?刺身用なので、鮮度が命なので冷凍は向いていなかったりするのかなと思いまして..
2.フォローアップミルクについて、たまに今飲ませているのですが、1回あたり200ミリ飲ませると記載されています、
1回当たり200ミリというのは多すぎるような気がするのですが..うちはご飯の時のスープやおやつの時に飲ませたりが多いのですが、このくらいは1回当たり飲ませるのが普通というかベストなのでしょうか?毎回もう少し少なく水分を与えていたので、どうなのかなと思いまして..
3.最近ご飯の時におもちゃの方を指差して、ん、と取ってという仕草をします。その時にあげないと、ぐずりだし食べてくれなくなるので、まだ小さいからしょうがないか、とおもちゃをあげてしまうのですが、このままでいいのでしょうか..?
お忙しい中いつも長文申し訳ございません。
どうぞよろしくお願い致します。 

2020/11/7 20:46

久野多恵

管理栄養士

うさちゃん

1歳3カ月
いつも丁寧に詳しく教えてくださりありがとうございます。おもちゃをあたえてもいいのですね。また、ぬいぐるみの件とてもダメになりました。早速やってみます!いつも本当に助かっています。ありがとうございます♪

すみません、最後に1点だけ、2て質問なのですが..一度に飲む量として、スープとして飲んだりおやつとして飲む場合で、一度に200ミリ飲むのは、別に多い量ではないのでしょうか?また、これより少なく、1回当たり80ミリくらいですと、水分不足のレベルになってしまいますか?
何度も申し訳ございません。
よろしくお願い致します。 

2020/11/8 17:18

久野多恵

管理栄養士

うさちゃん

1歳3カ月
丁寧にありがとうございました。
参考にさせていただきます♪
ありがとうございました。 

2020/11/9 12:00

相談はこちら

相談受付中の専門家

1歳3カ月の注目相談

1歳4カ月の注目相談

離乳食の注目相談

相談はこちら

相談受付中の専門家