閲覧数:70

フォローアップミルクについて
めめ
こんにちは。
もうすぐ1歳2か月になる女の子です。
よろしくお願いします。
ミルクを飲んでいましたが、1歳の誕生日を過ぎたあたりで牛乳に切り替えました。
嫌がらずに飲んでくれています。
哺乳瓶で飲ませているのですが、そろそろ卒業しようと思い数日前からストローマグで飲ませたところ拒否して飲みません。
哺乳瓶で飲ませると嫌がらずに飲んでくれます。
試しにフォローアップミルクをストローマグで飲ませたのですが、飲んでくれました。
ご飯は大好きで毎回完食しています。
きちんと食べているのでフォローアップミルクは必要ないでしょうか?
またフォローアップミルクを飲ませない場合は、牛乳を飲ませた方が良いのでしょうか?
もうすぐ1歳2か月になる女の子です。
よろしくお願いします。
ミルクを飲んでいましたが、1歳の誕生日を過ぎたあたりで牛乳に切り替えました。
嫌がらずに飲んでくれています。
哺乳瓶で飲ませているのですが、そろそろ卒業しようと思い数日前からストローマグで飲ませたところ拒否して飲みません。
哺乳瓶で飲ませると嫌がらずに飲んでくれます。
試しにフォローアップミルクをストローマグで飲ませたのですが、飲んでくれました。
ご飯は大好きで毎回完食しています。
きちんと食べているのでフォローアップミルクは必要ないでしょうか?
またフォローアップミルクを飲ませない場合は、牛乳を飲ませた方が良いのでしょうか?
2025/7/16 17:06
めめさん、おはようございます。
ご相談いただきありがとうございます。
1歳2か月になるお子様のフォローアップミルクについてのご相談ですね。
もともとフォローアップミルクは、牛乳の代替品として作られたものであり、1~3歳の不足しがちな栄養を強化したものになります。
育児用ミルクと同様に1歳になったら卒業すると間違った認識で摂られがちですが、むしろ卒乳をする時期である1歳以降に飲ませてあげると良いものですよ。
よって、現状ご飯を大好きで良く食べているということなので、卒乳を考えても良いとは思います。卒乳をすると、今までミルクでお補給していた栄養を、牛乳や補食となるおやつで補っていきますが、牛乳が飲めない場合は、代わりにフォローアップミルクを与えるように推奨しています。
また、フォロミは育児用ミルクとは違いますので、哺乳瓶よりも、コップやマグなどで飲ませてあげると良いとお伝えしています。
このことからも、めめさんのお子様は、卒乳を目指しても良い時期ですし、牛乳があまり進まないということなので、ストローマグでフォローアップミルクを与えて良いと思います。
今後保育園が幼稚園、学校に通うようになると牛乳を飲む機会が増えてくるので、そのころまでに少しずつ牛乳に慣れさせていければ良いと思います。
料理やおやつづくりに使用したり、フォロミと牛乳を少し混ぜてあげても良いです。
お子様が嫌がらないように、焦らず進めてくださいね。
よろしくお願いいたします。
ご相談いただきありがとうございます。
1歳2か月になるお子様のフォローアップミルクについてのご相談ですね。
もともとフォローアップミルクは、牛乳の代替品として作られたものであり、1~3歳の不足しがちな栄養を強化したものになります。
育児用ミルクと同様に1歳になったら卒業すると間違った認識で摂られがちですが、むしろ卒乳をする時期である1歳以降に飲ませてあげると良いものですよ。
よって、現状ご飯を大好きで良く食べているということなので、卒乳を考えても良いとは思います。卒乳をすると、今までミルクでお補給していた栄養を、牛乳や補食となるおやつで補っていきますが、牛乳が飲めない場合は、代わりにフォローアップミルクを与えるように推奨しています。
また、フォロミは育児用ミルクとは違いますので、哺乳瓶よりも、コップやマグなどで飲ませてあげると良いとお伝えしています。
このことからも、めめさんのお子様は、卒乳を目指しても良い時期ですし、牛乳があまり進まないということなので、ストローマグでフォローアップミルクを与えて良いと思います。
今後保育園が幼稚園、学校に通うようになると牛乳を飲む機会が増えてくるので、そのころまでに少しずつ牛乳に慣れさせていければ良いと思います。
料理やおやつづくりに使用したり、フォロミと牛乳を少し混ぜてあげても良いです。
お子様が嫌がらないように、焦らず進めてくださいね。
よろしくお願いいたします。
2025/7/19 9:07

めめ
1歳1カ月
お返事ありがとうございます。
料理など、牛乳を使用してみようと思います。
牛乳を嫌がらずに飲んでくれるまではストローマグでフォローアップミルクを与えてみます。
フォローアップミルクは1日どれくらい飲ませたら良いでしょうか?
料理など、牛乳を使用してみようと思います。
牛乳を嫌がらずに飲んでくれるまではストローマグでフォローアップミルクを与えてみます。
フォローアップミルクは1日どれくらい飲ませたら良いでしょうか?
2025/7/19 13:37

相談はこちら
1歳1カ月の注目相談
1歳2カ月の注目相談
離乳食の注目相談
相談はこちら