閲覧数:55

コンビニ飯について
まな茶
最終生理開始日が6月10日で、昨日(7/15)に産婦人科へ行ってきました。 無事、胎嚢は確認ができました。 この時先生には、4週目くらいだと言われました。 過去に2回流産を経験しているので、不安で仕方ありません。 フルタイムかつ電車通勤、職場は冷房効きすぎてる環境です。
お昼はコンビニで購入で購入していますが、何を食べてたらよいでしょうか?
ちなみにファミリーマートです。
お昼はコンビニで購入で購入していますが、何を食べてたらよいでしょうか?
ちなみにファミリーマートです。
2025/7/16 8:29
まな茶さん、おはようございます。
ご相談いただきありがとうございます。
妊娠中のお食事に関するご相談ですね。
過去のご経験から、とても不安であるというお気持ちはわかります。
今の時期の食べ物が直接赤ちゃんへの成長に大きくかかわるということはないですが、今後の食事については、栄養バランスの整った食事を意識するということがとても大切です。
また、脂肪分、糖分、塩分の多いものは控えて、たんぱく質や野菜をしっかりと摂取することも意識しましょう。
コンビニで購入するお昼ご飯について、炭水化物、たんぱく質、野菜類がそろっているということが理想ではあります。
例えば、肉などがのっている冷やしうどんを食べるのであれば野菜類が不足しがちになりますので、野菜サラダや野菜ジュース(砂糖なし)のものをプラスすると良いです。
おにぎりであれば、おにぎり2個とたんぱく源がのっているサラダも良いでしょう。 菓子パンは時々は良いですが、脂肪分と糖分が多いものがあるので、パンを選ぶのであれば、たんぱく源が含まれる惣菜パンが良いと思います。
コンビニでは炭水化物に偏りがちですが、塩分過多に気を付けて、たんぱく質と野菜類も意識して選んでくださいね。
よろしくお願いいたします。
ご相談いただきありがとうございます。
妊娠中のお食事に関するご相談ですね。
過去のご経験から、とても不安であるというお気持ちはわかります。
今の時期の食べ物が直接赤ちゃんへの成長に大きくかかわるということはないですが、今後の食事については、栄養バランスの整った食事を意識するということがとても大切です。
また、脂肪分、糖分、塩分の多いものは控えて、たんぱく質や野菜をしっかりと摂取することも意識しましょう。
コンビニで購入するお昼ご飯について、炭水化物、たんぱく質、野菜類がそろっているということが理想ではあります。
例えば、肉などがのっている冷やしうどんを食べるのであれば野菜類が不足しがちになりますので、野菜サラダや野菜ジュース(砂糖なし)のものをプラスすると良いです。
おにぎりであれば、おにぎり2個とたんぱく源がのっているサラダも良いでしょう。 菓子パンは時々は良いですが、脂肪分と糖分が多いものがあるので、パンを選ぶのであれば、たんぱく源が含まれる惣菜パンが良いと思います。
コンビニでは炭水化物に偏りがちですが、塩分過多に気を付けて、たんぱく質と野菜類も意識して選んでくださいね。
よろしくお願いいたします。
2025/7/19 8:20

まな茶
妊娠5週
ありがとうございます😊
おにぎりは2個も食べていいんですね👀!
たんぱく質と野菜のバランスに気をつけて、選びたいと思います♪
おにぎりは2個も食べていいんですね👀!
たんぱく質と野菜のバランスに気をつけて、選びたいと思います♪
2025/7/19 9:03
相談はこちら
妊娠5週の注目相談
妊娠6週の注目相談
妊娠中の食事・体重管理の注目相談
相談はこちら