閲覧数:84

離乳食の始め方
かんなつ
生後5ヶ月になってからミルクの吐き戻しが増えてしまいました…。
原因は不明ですが、恐らく寝返りができるようになって胃が圧迫されているのではないかと思います。
もう少ししたら離乳食を始めようかと考えていたのですが、ミルクの吐き戻しが落ち着いてからの方が良いのでしょうか?
原因は不明ですが、恐らく寝返りができるようになって胃が圧迫されているのではないかと思います。
もう少ししたら離乳食を始めようかと考えていたのですが、ミルクの吐き戻しが落ち着いてからの方が良いのでしょうか?
2025/7/5 18:55
かんなつさん、こんばんは。
ご相談いただきありがとうございます。
離乳食の開始についてですね。
吐き戻しが病的な理由であれば、解決してからの方がいいかと思いますが、お母さんが言うように、体勢によるものであれば離乳食の開始には関係ないの進めてもいいですよ。
スプーンを舌で押し出す事がないようであれば、始めて大丈夫です。
ご相談いただきありがとうございます。
離乳食の開始についてですね。
吐き戻しが病的な理由であれば、解決してからの方がいいかと思いますが、お母さんが言うように、体勢によるものであれば離乳食の開始には関係ないの進めてもいいですよ。
スプーンを舌で押し出す事がないようであれば、始めて大丈夫です。
2025/7/5 21:37
相談はこちら
0歳5カ月の注目相談
0歳6カ月の注目相談
離乳食の注目相談
相談はこちら