閲覧数:204

2回食への進め方について

りえ
現在7ヶ月に入ったところです。
離乳食は6ヶ月に入った頃に始めました。

もともと少し便秘気味なところがありましたが、離乳食を始めてから少し便が緩くなりました。
ミルクだけのときは1日うんちが出ないときもありましたが今は2回出ることもあります。また、便の量が増えてオムツから漏れることも増えました。

便の回数や量が増えたことは離乳食の影響もあるのかなと思っているのですが、便が緩くなっていることが気になって2回食に進めていいのかどうか迷っています。
 
今はお粥を50gと野菜を2種類小さじ1ずつ、今週から白身魚を小さじ1あげています。 
離乳食のあとのミルクはいつもと同じ量で200飲みます。
ミルクは1日4回で1回200飲んでいます。
  
離乳食を嫌がることはなく、完食してくれるので少しずつ増やしてきたつもりなのですが食べさせすぎているから便が緩くなってしまっているのでしょうか?
下痢をしているわけではないですが、このような状態で2回食に進めても大丈夫でしょうか?

また、娘は早産で予定日より1ヶ月ほど早く生まれました。
早産児は修正月齢で離乳食を始めるほうが良いと書いてあったのですが進め方は同じでいいですか?
早産でしたが体重は2600gあり特に問題はありませんでした。

回答よろしくお願いします。 

2020/11/4 22:35

久野多恵

管理栄養士
りえさん、おはようございます。
ご相談頂きありがとうございます。

7か月のお子様の2回食への進め方についてのご相談ですね。
離乳食を開始すると、腸内環境が変化しますので、便の回数や量が増えたりという事は良くある事です。 下痢をしているわけではなく、お子様がご機嫌が良く、1日2回程度の量でしたら、様子を見て頂いて良いように思いますし、2回食へと進めても良いと思います。 ご不安な場合は、医師に相談しましょう。

現在の離乳食の量はとてもしっかりと食べられているという印象です。 与えすぎという事もありませんが、2回食に移行したとしても、2回目の量は、1回目の半量くらいから始めて、徐々に様子を見ながら増やす様にしてきましょう。

早産でお産まれになったとの事、離乳食の開始を6カ月にしていますが、離乳食の進みも良い様ですし、強い拒否感もなく、完食してくれている状況なので修正月齢ではなく進めても大丈夫だと思います。 身体的な発達がゆっくりである場合は、お口の発達もゆっくりな場合があり、離乳食を進みずらいという事もあるのですが、その場合は修正月齢で進める事をお勧めしますが、りえさんのお子様の場合は、だんだんと形状も変化させて、もぐもぐするように促してあげても良い段階だと思います。 急に形状を変化させることはせずに、少しずつ粒感を取り入れるようにしていきましょう。

2020/11/5 10:47

りえ

0歳7カ月
回答ありがとうございます。

腸内環境の変化が影響しているのですね。
特に機嫌が悪いとかはありませんので2回食に進めていこうと思います。

早産であることもあまり気にしなくて良いとのことですので少しずつ形状も変えてみて様子を見ていきます。

分かりやすく回答して下さりありがとうございました。 

2020/11/5 13:29

久野多恵

管理栄養士
りえさん、お返事ありがとうございます。

そうですね。お腹の調子の様子を見ながら、少しずつ進めていけると良いですね。
また何かお困りのことがあれば、いつでもお声掛け下さい。

2020/11/6 7:12

相談はこちら

相談受付中の専門家

0歳7カ月の注目相談

0歳8カ月の注目相談

離乳食の注目相談

相談はこちら

相談受付中の専門家