閲覧数:426

便秘

るい
こんばんは。もうすぐ一歳五ヶ月になる息子についてご相談です。
息子は一歳前から便秘気味で、小児科で下剤を処方されていました。でも一歳二ヶ月の頃、断乳してからしっかり食べらようになったこともあるのか、1日一回出るようになったので下剤の服用をやめていました。
 ですが最近になってまた、2日に一回のペースになってきました。それが息子のペースなら…と様子を見ていましたが、ここ1週間ぐらいは排便のたびに泣き、先っぽがかちかちのうんちがでるようになってきました。お腹も常にぽんぽんです。排便の時にだけ泣きますが、他の時間は機嫌良く過ごしているので、腹痛などはないと思います。おしりも切れて赤くなっているので、ワセリンを塗っています。また下剤を服用したほうがいいのでしょうか。
また、水分をなかなかとってくれなくなりました。夏に比べて喉が渇かないのか、常に麦茶を用意していますが、1日に200ぐらいしか飲みません。ご飯のときには必ず汁物を飲んではいるのですが、足りないですよね?これも便秘に関係ありますか?
あと、トマトが大好きで、毎食必ず食べています。1日にひと玉は食べています。トマトは水分も多いし、いいかなぁなんて思っていたのですが、食べ過ぎると便秘になったりしますか? そもそも、一歳の子がトマトを毎日ひと玉食べるのは、身体的にもよくないですか?

質問がたくさんになってしまい、すいません。よろしくお願い致します。 

2020/11/4 19:28

久野多恵

管理栄養士

るい

1歳4カ月
とても丁寧にありがとうございます。 
 トマトはちょっと見直してみます(・・;)
おすすめしていただいた食品を参考に、様子を見てみようと思います。ありがとうございました! 

2020/11/5 12:43

相談はこちら

相談受付中の専門家

1歳4カ月の注目相談

1歳5カ月の注目相談

離乳食の注目相談

相談はこちら

相談受付中の専門家